みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 砧南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
自然や多くの友達を大事にする学校
2017年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価とても満足しています。先生方の工夫が見える授業があり、こども達も楽しんで授業を受けているように感じます。多摩川が近いので自然を体験する授業もあったり、コンピューター環境の整った授業があったりします。保護者同士の仲が良く、ボランティア精神の高い方が多いように感じます。その影響もあるのか子供達同士も仲良く、いつも楽しそうです。
-
方針・理念あいさつ運動を、定期的に実施されていて、自分からあいさつができる生徒が多いです。毎月配布される「砧南だより」で重点目標や生活目標が提示されています。イメージとしては、友達同士で意見し伝える力を養う。体力づくりを充実させる。すすんであいさつせるこどもになる。そうすることにより自然と勉強するこども達に育ってくれている気もします。
-
授業こどものクラスの担任の先生は、面白い事をどこかで言ってくれるユーモアたっぷりの先生で、いつも授業が楽しいそうです。算数では少人数制クラスに分かれて習熟度別に分かれてやっています。海外交流などもあり、やってきた生徒さん達へ、英語の歌を練習したりしていました。
-
施設・セキュリティ学童保育とBOPなどの施設は完備しています。ミマモルメという民間のセキュリティシステムが学校側で準備されています。学校の校内は広いです。廊下がかなり広めです。オープンキャンパスのような壁のない教室エリアもありました。ランチルームがあり、とても有効的に使われています。給食でヴッフェランチがある時にも使われているそうです。校庭は生徒数に比べると狭いかもしれません、第2校庭が最近作られました。
-
アクセス・立地交通量の多い玉堤通りを横断しなければいけなかったり、岡本1丁目だと急な坂上から降りて通学しなければいけなかったり、広範囲がエリアのため、遠いと感じる方は、となりの学校へ越境されたりする人もいます。エリアが広過ぎる気もします。最近では畑がどんどんマンションや一軒家が立ち並び1000人規模の小学校になりそうです。
-
保護者関係(PTA)卒業までに3回以上はするイメージでしょうか。共働きの家庭が多いようですが、子育てへの意識も高く、積極的に学校行事に参加されているようですので、保護者間も仲良く、お手伝いなども協力的だと思います。免除規定などがありました。
-
イベント10月末にある「みなみまつり」というイベントは、毎年保護者が力を合わせて開催されているように思います。こどもを楽しませるような文化祭を保護者一同で準備をして親子で楽しめるイベントです。パパースではお父さんのボランティア団体が「パパース運動会」「パパースお泊まり会」さまざまなイベントをやってくれています。朝のお母さんの「モーニングスープ」読み聞かせがあります。学校側でも時季に合ったさまざまなイベントをされています。
投稿者ID:3926623人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても満足しています。先生方の工夫が見える授業があり、こども達も楽しんで授業を受けているように感じます。多摩川が近いので自然を体験する授業もあったり、コンピューター環境の整った授業があったりします。保護者同士の仲が良く、ボランティア精神の高い方が多いように感じます。その影響もあるのか子供達同士も仲良...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
全員が役員をやらなければならず、大変だ。先生はあまり室がよくない。人数が多いので楽しいことはある。いじめはあまりきいたことがない
【方針・理念】
学力がかなりひくい。みんな学校の勉強ではたりず、塾通いがおおい。校長先生の理念がいまいちでついていけない
【授業】
人数が多いので勉強はついていけない...
続きを読む
砧南小学校の近隣の小学校の評判
喜多見小学校
(東京都・公立)
-
六年間を心豊かな環境で過ごすにはオススメ
5
保護者|2009年
砧小学校
(東京都・公立)
-
学校全員が顔見知り。
5
保護者|2008年
明正小学校
(東京都・公立)
-
入学したら絶対楽しい学校
5
保護者|2016年
用賀小学校
(東京都・公立)
-
誹謗中傷ではなく。問題児童野放し。
1
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
東京都世田谷区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 砧南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細