みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 桜小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
地域とのつながりを大切にしています。
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良い小学校だと思います。学校からのお便りを通して生徒の様子や学校の指導方針などが伝わります。イベントとも多く地域の人たちやPTAと学校のつながりが良く活気があります。
-
方針・理念教育方針が明確で子供のことを第一に考えてくれています。日々の校長先生からのお便りでそのことが伝わってきます。
-
授業算数などは少人数制なのでレベルにあった授業展開です。授業もわかりやすくていねいです。
-
先生厳しさとやさしさのバランスがとれていて子供も先生のことが好きという感じがあります。
-
アクセス・立地住宅地なのとスーパーマーケットが隣にあるので人通りが多く保護者の目も届きやすい場所にあると思います。
-
保護者関係(PTA)全員参加をモットーに自分ができることをやりましょうということで取り組んでいます。学校とのつながりもよくイベントも多いので保護者の活動も活発です。
-
イベント年間を通じてイベントがあり授業以外の活動も活発です。高学年を対象とした夏休みと冬休みにそれぞれサマースクール(臨海学校)やスキー教室などの宿泊行事もあります。
小学校について-
登下校方法徒歩がほとんど一部電車通学の子がいる。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスのとれたメニューで季節の行事にちなんだ献立もあります。
-
費用普通だと思います。教材費と給食費が主です。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:926095人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合的に見ると、いい小学校だと思います。先生方が生徒に接する姿勢が前向きで好感が持てます。子供が好かれる先生が多い気がします。
【方針・理念】
子供の自尊心を大切に育む方針は好感が持てます。あいさつをしっかりしようという取り組みも学校全体で動いているのがわかります。
【授業】
算数の授業は、理解...
続きを読む
桜小学校の近隣の小学校の評判
松丘小学校
(東京都・公立)
-
生徒数が多くあまり魅力を感じない
2
保護者|2018年
世田谷小学校
(東京都・公立)
-
小規模を生かしてます
3
保護者|2011年
城山小学校
(東京都・公立)
-
都内なのに、ほんわか
3
保護者|2011年
弦巻小学校
(東京都・公立)
-
風通しのよい学校です
4
保護者|2010年
山崎小学校
(東京都・公立)
-
温かみのある小規模の普通の公立
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都世田谷区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 桜小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細