みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 矢口東小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
少人数の良さが120%出ている学校
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方も授業をいかに楽しく進めるか、とても工夫してくださっていて、子供の人数も少ないこともあり一人一人をよく見て頂いてます。
親の相談や悩みにも親身になって乗って頂けるので心強いです。 -
方針・理念校長先生はじめ、諸先生方も子供の意見を良く聞き、とても分かりやすく説明しながら教育していただいてます。
-
授業楽しい内容の授業を沢山して頂いてます。
運動会なども、親も子もとても楽しく出来ています。 -
施設・セキュリティ施錠もしっかりしています。
登下校も先生方がしっかりと見てくださいます。
-
アクセス・立地どこでも同じく、危ない道はありますが、ちゃんとガードレールの内側を通れば問題ないです。
-
保護者関係(PTA)行事には先生方と協力しながら、楽しくやらせていただいてます。
-
イベント色々なイベントを企画してくださっていて、どれも楽しんでいます。
投稿者ID:2360405人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
小規模な分、先生方の色々な面でケアが行き届き安心して通わせることができる学校です。
また、生徒数が少ないため一人一人にしっかり役割があり責任感や自ら行動することを学べる環境です。
【方針・理念】
学校の教育目標が、【自ら学ぶ子】【心豊かな子】【たくましい子】とあるように、すすんで挨拶し自ら行動で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
教職員の雰囲気は一見すると良い。
馴れ合いすぎな感じも。
中には好みで差別すると評判の良くない教員や、ヒステリックと悪評高い教員もいる。
教員も保護者も全体的にゆるいので、意見をもつ保護者は悪目立ちするかも。
少人数なので学年を超えて友だちができ、仲が良い。
子ども達は純粋でのびのびしている。
...
続きを読む
矢口東小学校の近隣の小学校の評判
道塚小学校
(東京都・公立)
-
公立の学校なので、可もなく不可もなく。
3
保護者|2007年以前
矢口小学校
(東京都・公立)
-
子供の心的成長ができる
5
保護者|2019年
相生小学校
(東京都・公立)
-
公立だし可もなく不可もない。
3
保護者|2008年
おすすめのコンテンツ
東京都大田区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 矢口東小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細