みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 調布大塚小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
先生の目が行き届いています。
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良いと言えます。先生方の教育(授業や学校行事全般)に対する姿勢は全般的に前向きな印象を受けます。また、それが一方通行ではなく、児童達と意思の疎通が図られているように見受けられます。(考え方によっては良くないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが)いわゆる受験熱心な学校ではなく、児童一人ひとりの個性を尊重するような教育が行われています。昭和時代の画一的な、みんな同じ的な教育を行うようなスタンスとは明らかに一線を画していますが、これはむしろこれからの時代にはマッチするのではないでしょうか。
-
方針・理念明文化されたものを見たことはないのですが(そのようなものがあるかどうがも知りませんが)、普段の授業を見る限り、先生方は児童全員が理解できるような授業を展開したうえで、一人ひとりの個性を尊重しています。
-
授業児童全員が理解できるような丁寧な授業が展開されています。時には、児童達の好奇心を引き出すような場面もあり、上手です。
-
先生児童全員が理解できるような、また適度に好奇心をかきたてるような、丁寧な授業が展開されています。授業を見ていても、この一連の授業の流れを構築できること自体、先生方の指導能力は高いと言えます。
-
アクセス・立地基本的に近所の児童が通っており、通学時間も10分以内のケースがほとんどです。また、周囲に警察署、消防署などがあり、環境的にも良いです。
-
保護者関係(PTA)基本的に、常識をわきまえた保護者しかいないので、特にもめごともなく、スムーズな運営がなされています。
-
イベント一般的に小学校で行われる行事(遠足、運動会、学芸会、音楽会など)があります。その他、夏祭りや餅つきなど、保護者が積極的にかかわる行事もあります。ただ、夏祭りは夏休み中に、餅つきは休日に、行われますので、準備などに参加できる場合に限り、保護者がかかわっています。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスが取れています。また、学校内で調理している関係上、決して「冷め切った不味い給食」ではありません。特に関心するのは、各児童の食べる量が尊重されていることです。(まずは、全員にやや少な目の量が配膳され、おかわりしたい人はするといった感じです)
-
費用通常の公立小学校並みです。
入学について-
志望動機近所にあり、評判も良かったので。
-
試験の有無なし
投稿者ID:934255人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
小規模で目が行き届くことを期待していたが、全体的な評価としては非常に残念。クラスに問題のある子がいる場合は非常に不幸な一年を送る。下手したら児童数が少ないので、6年ずっと同じクラスなんてこともありうる。授業中、休み時間にトラブルがあった場合でも毎日同じようなことがあるので麻痺しているのか学校から何の...
続きを読む
調布大塚小学校の近隣の小学校の評判
東調布第一小学校
(東京都・公立)
-
伝統と歴史ある穏やかな学校です
5
保護者|2021年
雪谷小学校
(東京都・公立)
-
親同士の中で有名な理不尽保護者が…心配
3
保護者|2019年
田園調布小学校
(東京都・公立)
-
中学受験するご家庭には良い学校です。
3
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
東京都大田区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 調布大塚小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細