みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 志茂田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
しもだ小学校はおちついて楽しい。
2020年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 -| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) -| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価しもだは先生方も生徒も優しくあかるい方がおおい。娘の相談にも親身になって聞いてくれて、息子は落ち着きがない子だが先生は見放すどころか息子のキャラをクラスでつくってくださりみんなとの関係もとてもよくできてました。
悪いところなんてありません。がんばって探して広すぎてどこがどこにあるのかわからない。
くらいです。しもだにこないなんてもったいないです。
近くの学校は髪染めしてる子がいたり、いじめが多い中、こんなにも学校によって違うのだと思いました。 -
授業わからないところは詳しく教えてくれる。
常にはい!と、手をみんなあげ元気のある授業が多い。 -
施設・セキュリティ建て直したばかりでとてもきれい。屋上にプールがあり、体育館も校庭もでかくきれい。
-
アクセス・立地旗持ちのおじさんが登下校のとき立ってくださっています。
ちかくに交番もあり隣の中学生が毎朝おはようございます。とあいさつしているのでまず不審な人はちかよってこない。 -
イベント運動会と持久走大会がある。
運動会は赤、白にわかれて1年から6年まで協力しあいとても楽しい
投稿者ID:6195093人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
しもだは先生方も生徒も優しくあかるい方がおおい。娘の相談にも親身になって聞いてくれて、息子は落ち着きがない子だが先生は見放すどころか息子のキャラをクラスでつくってくださりみんなとの関係もとてもよくできてました。
悪いところなんてありません。がんばって探して広すぎてどこがどこにあるのかわからない。
く...
続きを読む
志茂田小学校の近隣の小学校の評判
新宿小学校
(東京都・公立)
-
近代的な学校ではないところが魅力です。
5
保護者|2008年
道塚小学校
(東京都・公立)
-
公立の学校なので、可もなく不可もなく。
3
保護者|2007年以前
仲六郷小学校
(東京都・公立)
-
仲の良いアットホームな学校です
5
保護者|2018年
東六郷小学校
(東京都・公立)
-
給食がとても美味しいです!
4
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
東京都大田区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 志茂田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細