みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 入新井第四小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
良い雰囲気の小学校
2017年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 -| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) -| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価母校として誇りの持てるような小学校でした。
いじめの多さ少なさ、生徒たちの様子はそれぞれの年度の子たち、環境によって変わってくるので明言はできませんが、いい雰囲気の学校でした。 -
授業先生にもよりますが、子供達にとって有意義な授業を行ってくれるような先生が多かったです。
-
先生ほとんどの先生がいい雰囲気の方々でした。
-
アクセス・立地付近が大通りでバスも通っており、遠足時などはすぐ近くからバスに乗車でき、付近には子供たちの登下校時に歩道上の安全を確保してくださる方がいます。
-
イベントよくある運動会等の行事については触れませんが
特に良いと思っているのが、地域の勘楽器演奏行事への参加です。
観音通りを管楽器でパレードしたり、大田文化の森で演奏をすることもあります。
また、学校内で地域公園のゴミ拾い活動があったりなど
非常に良いと思いました。
小学校について-
登下校方法歩き
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
入学について-
試験の有無あり
-
試験内容面接。筆記試験はありませんでしたが
就学時健診で丸 三角 バツを書くなど 簡単なテスト?みたいなものはありました。準備が必要な試験はありません。
進路について-
進学先私立
投稿者ID:3555261人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
入新井第四小学校の近隣の小学校の評判
入新井第二小学校
(東京都・公立)
-
私達はこの学校に通って苦しかったです。
2
保護者|2014年
池上第二小学校
(東京都・公立)
-
地域先生保護者の絆が見守り安心安全な学校
5
保護者|2013年
馬込第二小学校
(東京都・公立)
-
のびのびとしている。私立進学率も高い。
4
保護者|2012年
大森第三小学校
(東京都・公立)
-
一般的な普通の小学校です!
3
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
東京都大田区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 入新井第四小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細