みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 山王小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
中学受験する家庭には最高の学校
2020年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にはとても良い学校だと思います。
地域住民との結びつきが非常に強い学校で、
周りの方々みんなでこの学校を見守ってくれている感じがします。
昔からの土地柄か、意識の高い保護者が多くトラブルに巻き込まれる事などはあまりありません。
近年は共働きの家庭も増えたように感じます。
中学受験する家庭が8割以上なので受験に対する理解はかなりあります。
受験しない児童が居心地が悪いことはあるかもしれませんが、周辺の公立中学校も落ち着いている学校が多いので公立に進む選択肢もありかと思います。
施設は公立小学校にしては綺麗で日当たりも良く、全体的に明るい雰囲気です。
児童数は増加傾向にあり、現在は全学年で4クラスですが、
来年度は更に学級数が増えるとの話もあります。
学校の隣にホテルが建設中で、PTAと地域住民が懸念しています。
-
方針・理念方針、理念はしっかりしていると思います。
現在の校長先生は保護者の意見もしっかり聞いてくださっています。 -
授業担任の先生により差はあるが、概ね充実しているかと思います。
-
施設・セキュリティしっかり施錠されている。
-
アクセス・立地駅から徒歩5分程度で人目に付きやすい場所です。
門の反対側の道には交番もありかなり治安はいいです。 -
保護者関係(PTA)2年前にPTA改革があり、保護者のPTAへの参加が強制ではなくボランティア制になった。
それゆえ一部の部では人が集まらず苦労していたが、最終的には何とか決まっていた。
ボランティア制になったために成り手が少なくなり、同じ保護者が何年も何度も引き受けているので一部では不公平感も生まれている。
-
イベントPTA改革に伴い、いくつかのイベントは減りましたが、
消防団の方々による緑陰子供会やすもう大会など楽しいイベントがあります。
先生方、保護者、地域の方々一丸となって盛り上げてくれます。
投稿者ID:6299859人中7人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
総合的にはとても良い学校だと思います。
地域住民との結びつきが非常に強い学校で、
周りの方々みんなでこの学校を見守ってくれている感じがします。
昔からの土地柄か、意識の高い保護者が多くトラブルに巻き込まれる事などはあまりありません。
近年は共働きの家庭も増えたように感じます。
中学受験する家庭が8割...
続きを読む
山王小学校の近隣の小学校の評判
伊藤学園
(東京都・公立)
-
入って後悔のない学校!とても楽しいです!
5
保護者|2018年
入新井第一小学校
(東京都・公立)
-
昔から気位が高い学校
3
保護者|2021年
大井第一小学校
(東京都・公立)
-
一生の思い出になる学校。
4
保護者|2017年
馬込第二小学校
(東京都・公立)
-
のびのびとしている。私立進学率も高い。
4
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
東京都大田区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 山王小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細