みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 山王小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
土地柄、生徒の質は良い
2017年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 授業 3| 先生 2| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 -| 保護者関係(PTA) 2| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価土地柄ゆえ保護者がそれなりの仕事に就いていらっしゃる方が多く、生徒の質も公立にしては良いと思います。昔から中学受験率も高いです。しかし先生は当たり外れが大きく、改善は期待できません。そういう面では普通の公立小です。
-
方針・理念担任によって当たり外れが大きいが、良くも悪くもすべて担任任せの印象を受けた。何か問題が起こっても学校で共有しようとしないケースもあった。それゆえ改善が見込めない。
-
授業塾通いをしている生徒が多く、授業は問題なく進んでいると思う。やる気のある先生は色々と工夫をし授業を行うので、生徒からの評判も良い。
-
先生先生により差がありすぎる。生徒1人1人に向き合う先生もいれば、自分なり指導に拘りすぎる先生もいる。
-
施設・セキュリティ門には常に鍵がかかっている。
-
保護者関係(PTA)表向きは「ムリのない範囲で」と言うが、平日の昼間に何度も集まることもあり、不満の声を聞くことがある。仕事をしている方が多い現代と逆行しているシステムだと思う。
小学校について-
登下校方法徒歩
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細ごく普通の給食です
投稿者ID:3930677人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
総合的にはとても良い学校だと思います。
地域住民との結びつきが非常に強い学校で、
周りの方々みんなでこの学校を見守ってくれている感じがします。
昔からの土地柄か、意識の高い保護者が多くトラブルに巻き込まれる事などはあまりありません。
近年は共働きの家庭も増えたように感じます。
中学受験する家庭が8割...
続きを読む
山王小学校の近隣の小学校の評判
伊藤学園
(東京都・公立)
-
入って後悔のない学校!とても楽しいです!
5
保護者|2018年
入新井第一小学校
(東京都・公立)
-
昔から気位が高い学校
3
保護者|2021年
大井第一小学校
(東京都・公立)
-
一生の思い出になる学校。
4
保護者|2017年
馬込第二小学校
(東京都・公立)
-
のびのびとしている。私立進学率も高い。
4
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
東京都大田区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 山王小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細