みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 開桜小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
普通の学校です。
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価公立の学校、先生は異動するし、学校を総合的に評価するのは難しいです。
しいて言うなら、地域性が大きく影響するので、少し、常識の範囲が広い保護者が多い気がします。 -
方針・理念学校の方針、理念はしっかりあるとは思いますが、保護者からのクレームで揺らぐ感じがします。
-
授業先生にもよりますが、うちの子供の先生は、教科書以外のことも積極的にやって下さり、子どもの能力を引き出してくれています。
-
施設・セキュリティ普通にいきと思いますが、保護者会の始まる時間がはやく、子どもが誰もいない自宅に帰宅することになってしまうことがとても気になります。
何度か先生にも相談させてもらいましたが、改善されないことが気になります -
アクセス・立地普通です。
学区が広く、登下校が大変な子も多いかもしれません。 -
保護者関係(PTA)ポイント制などは導入していません。今のところ、心ある方々のおかげで成り立っています。
おやじの会の活動は、他校に比べ、イマイチだと感じています。 -
イベント以前あった、開桜小祭りがなくなってしまったことが非常に残念です。
投稿者ID:242769
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
総合的にまあまあいい学校です。近隣のいくつかの公立小学校のようなウリはないですが、先生方は学校イベント時に外から見る分には仲がよさそうですし、そんなに多くは無いですが、年中行事も先生、PTA、児童がひとつになって盛り上がっています。
【方針・理念】
教育理念がしっかりしていて、保護者会でも校長先生...
続きを読む
開桜小学校の近隣の小学校の評判
大森第一小学校
(東京都・公立)
-
バリアフリーの学校です
4
保護者|2013年
大森第三小学校
(東京都・公立)
-
一般的な普通の小学校です!
3
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
東京都大田区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 開桜小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細