みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 田道小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2007年以前入学
普通の学校
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まず、挨拶がよく、受付の方の気持ちよく清掃されているところがよい。子供たちに対する愛情や熱意もたくさん感じました。
-
方針・理念学年が上がるにつれて、目標も変わり、周りを大切にする。学校を大切にする、活動を大切にする。そして、自分のやるたいことがある、という段階があり、とてもよい。
-
授業先生によっては、なんだこれ?と感じる学年のときもありましたが、今は全体的に良いと聞いている。
-
施設・セキュリティ受付の方が、しっかり見回ってくれたり、旗をもって通学・帰宅時に立ってくださったりしている。PTAとの協力関係も、とても良い。
-
アクセス・立地家から近いので、子供たちを送り出す側からしても安心。近くに公園もあり、立地条件は良い。
-
保護者関係(PTA)先生とPTAの話し合いの場も多く、お互いとてもよい関係を作っている。
-
イベント事業参観など、親が参加できるものも多く、コミュニケーションがとれる。平日のイベント、土日のイベントなど、どちらか参加できるような形なので、参加している父兄は多い。
小学校について-
登下校方法徒歩。
投稿者ID:3051083人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
挨拶がきちんとできる子が多く、程よくのびのびとできる学校です。
1学年2クラスずつなので、こじんまりとしています。
また、いわゆるモンスターペアレンツな方があまりいません。
【方針・理念】
英語教育に力を入れていています。
英語が苦手でも進んでALTの先生と話をしている姿が見られます。
【授業】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
公立の学校全体に言えるかもしれませんが、子供の担任の先生によって、学校の評価がかなり変わると思います。
良い先生もそうでない先生もいらっしゃいますので、評価は真ん中にしました。
【方針・理念】
折に触れ、教育方針を再確認している努力がうかがえるので、いいと思う。
【授業】
必要なカリキュラムは勿...
続きを読む
田道小学校の近隣の小学校の評判
下目黒小学校
(東京都・公立)
-
天然芝と歴史とモダンに囲まれた伝統校
5
保護者|2018年
加計塚小学校
(東京都・公立)
-
安心して通える公立校
4
保護者|2020年
長谷戸小学校
(東京都・公立)
-
地域の人に愛されています。
4
保護者|2011年
中目黒小学校
(東京都・公立)
-
どの面にも力が入っているので良いと思う。
5
保護者|2013年
油面小学校
(東京都・公立)
-
子供が子供らしくのびのびしている学校!
5
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都目黒区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 田道小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細