みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 鷹番小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
普通の学校
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも悪くも普通の学校だと思う。目黒区の学校全般に言いえることだろうが、品川区のような斬新なことをやるわけではんく、今までのことを受け継ぎながら当たり前のことを当たり前にやっている気がする。
-
方針・理念普通です。公立なので特別な格差がつきようにないと思う。校長が交代しても大きく理念方針異変かがないように思える。
-
授業少人数制の授業もあったりして、子供も学力に応じた授業をしていると思う。目黒区全体だが、宿泊校外実習が3年間あるのは良い。
-
先生みんながんばっている。それほど名物先生もいないが、職場放棄をするような無気力な教師もいないように思える。
-
施設・セキュリティ校庭が広い。校舎の耐震化完了。設備は新しくないが、ビオトープもあったりして環境は良い。
-
アクセス・立地特になし。商店街が企画にあるので、近所の人の目が届きやすい。歴史が古いから近所に卒業生が多く見守ってもらえる。
-
保護者関係(PTA)いたって普通かと。特別に強制されるようなPTA活動でもないように思える。和気あいあいとやっている感じがする。
-
イベント親父の会の方々ががんばってイベントを企画してくれています。夏休みの花火やお化けやしきなど。遠足も年2回あるし宿泊体験が多いのが良い。
小学校について-
登下校方法基本はバラバラだが、有事の際は親が付き添い。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細おいしそう
-
費用妥当だと思う。普通である。
入学について-
志望動機学校の指定区域、かつ一番近い学校だったから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:1405843人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
ごく一般的な公立の学校ですが、地域の特性で勉強熱心なサラリーマン家庭の子女と、割とのんびりした自営業の子女が混在しています。
【方針・理念】
ごく一般的な公立学校ですが、担任の先生の当たり外れはあるようです。以前にあるクラスで担任を代えるように父兄が結束して運動したと聞きました。(何年も前の話です...
続きを読む
鷹番小学校の近隣の小学校の評判
月光原小学校
(東京都・公立)
-
特徴はないけど問題もない小さな学校
4
保護者|2018年
碑小学校
(東京都・公立)
-
皆、生徒の為に尽してくれるとても良い学校
4
保護者|2017年
油面小学校
(東京都・公立)
-
子供が子供らしくのびのびしている学校!
5
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都目黒区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 鷹番小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細