みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 後地小学校 >> 口コミ
後地小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2009年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い点は地域tの連携が優れているところです。近隣の町会との連携がとれており問題が有れば見つけやすい環境です。悪い点を唯一言うとすれば校庭が狭いところです。
-
方針・理念地域に根差した学校の理念はぶれていません。先生たちも優しく安心して通わせられる環境です。
-
授業小人数の学級なので先生たちが子供たちに気配りがしやすい環境です。ひとりひとりを指導できます。
-
先生基本的にのんびりした校風です。急がせずのびのびと。子供たちは優しい子が多いと思います。
-
アクセス・立地町会の協力があるので安心できます。近くに大通りもないので車も少なく比較的安全です。
-
保護者関係(PTA)PTAはタテヨコのつながりが深く、歴史もあり、人間関係も良好で活動はスムーズです。
-
イベントPTA主催のイベントが多数あります。子供たちも楽しんでいます。運動会は伝統でソーランと阿波踊りを踊り活気があります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細普通にバランスが取れた美味しい給食と聞いています。
-
費用他の学校と変わりはない
入学について-
志望動機家に近く保育園のともだちも多数通うので
-
試験の有無なし
投稿者ID:918351人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2009年入学
-
- 保護者 / 2009年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価卒業生の多くが地元を離れずにいるのでOBに愛校心があり、学校に通う子供たちを見守ってくれています。PTA活動も円滑に進んでいます。
-
方針・理念勉強だけでなく他人に対してのおもいやり大切にしています。小人数ならではの良さがある。
-
授業1クラスの人数が少ないので先生の目が届きやすいので気配りしやすい。
-
先生若い先生も多くいるので先生同士の活発な意見交換も行われている。保護者と近い距離で接している。
-
施設・セキュリティ校庭が狭いのが難点。サッカーはなんとかできるが野球ではライト方向が取れずにやりずらい。
-
アクセス・立地周辺住民のつながりが深いので知らない人間が入りずらい。道路も一面しか接していないので安全性が高い。
-
保護者関係(PTA)たてのつながりで毎年バトンタッチしていくので円滑に進む。普段からつながりが深いのがよい。
-
イベント品川スチューデントシティを使用して働くことへの理解を深めている。この学校独自の運動会時に行う阿波踊りがある。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無なし
-
費用特に高いことはないので普通
入学について-
志望動機家から一番近く安全に通える
-
試験の有無なし
投稿者ID:565361人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2009年入学
-
- 保護者 / 2007年以前入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方がとても熱心で、ひとりひとりの個性をたいせつに接してくれた
-
方針・理念具体的な方針はおぼえていないが、方針がきちんとしてるからこそ、雰囲気がよかったのだとおもう
-
授業それぞれの先生が熱心だった。字がとてもきれいな先生ばかり
-
施設・セキュリティとにかく古い校舎だった。でも来年建て替えると聞いてるので。
-
アクセス・立地もちろん小学生が通うのなら近いのが一番なので、近いところを選んだ
-
保護者関係(PTA)こちらも保護者の皆さん、みんな熱心だし、良い人ばかりだった
-
イベント運動会や学芸会、他のたくさんの行事それぞれ充実していたとおもう
小学校について-
登下校方法とても近いので、ほぼ一人で出て、他の子と合流したり一人だったり
投稿者ID:3067401人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2007年以前入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
東京都品川区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、後地小学校の口コミを表示しています。
「後地小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 後地小学校 >> 口コミ