みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 大井第一小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
大人数で活気があります。
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大人数であるため、行事は活気があり、迫力があります。PTAもしっかりしていて、保護者はかなり協力的です。先生も熱心で、大人数だからといって対応がいい加減ということはないです。
-
方針・理念校長先生が比較的変わるので、細かいところは少しずつ変わりますが、教育理念はしっかりしていると思います。
-
授業習熟度別授業があったりして、大人数だからと困ることはないです。
-
先生知っている限りでは、どの先生も熱心で、安心して任せられます。心配事があるときも気軽に相談にのってくれます。
-
施設・セキュリティ昔からある学校なので古い部分もありますが、耐震工事は完了していますし、今ある設備を丁寧に使用していて、不便はないです。ただ、トイレは和式のところもあります。
-
アクセス・立地駅からは遠いですが、特に不便はないです。町内会の人も協力的です。大きい通りに面しているのでわかりやすいと思います。
-
保護者関係(PTA)どの保護者も協力的です。仕事を持っている人も、できる範囲で参加しています。(むしろ仕事持ちの人のほうが多い)
-
イベント運動会は見ごたえがあります。宿泊行事は高学年からになりました。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスもよく、国産のものを使おうと努力しているようです。
-
費用公立なので普通です。
入学について-
志望動機基本の学区域だし、熱心な保護者が多いからです
-
試験の有無なし
投稿者ID:550433人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【方針・理念】
中学受験をする人がおおいです
全国学力調査の結果が学校全体でよかったらしく担任から生徒にその事がつたえられていました。
【授業】
楽しい先生の授業は楽しいらしいです。
つまらない先生はとことんつまらないらしいです。
【先生】
いい先生と悪い先生の格差が激しいです。
カウンセラーの先生はとてもい...
続きを読む
大井第一小学校の近隣の小学校の評判
山中小学校
(東京都・公立)
-
先生は運かな…総合的には悪くないです。
3
保護者|2020年
浜川小学校
(東京都・公立)
-
近隣他校ときちんと比較して選んでください
3
保護者|2015年
伊藤学園
(東京都・公立)
-
入って後悔のない学校!とても楽しいです!
5
保護者|2018年
山王小学校
(東京都・公立)
-
全体的にはとてもいい学校です。
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都品川区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 大井第一小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細