みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 第一亀戸小学校 >> 口コミ
第一亀戸小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 授業 1| 先生 1| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 1| イベント 3]-
総合評価ハズレのクラスにあたるとクラス替えが年1ではないので子どもの負荷が高く転校させたくなる。管理もお世辞にもできているとは思えない。
-
方針・理念方針理念がいくらすばらしくても、教育現場に浸透してなければ意味が無い。
学年便りなどみても温度差を感じうすっぺらい印象を抱いてしまう。 -
授業担任の当たり外れ、子どもの組み合わせ次第で教育を受ける機会損失著しいです。
これでクラス換えが1年に1度ではないのでありえない。 -
先生完全に回っていない。余裕が無いので感情的で頭ごなしの威圧的な発言あり。
支援員も子どもの学習支援ではなく、先生の進行支援寄りです。
ルール規律よりは自分の言うことを聞かせる印象。
思いつきでルールも設定されている印象。
指摘するとルールが変わる。 -
施設・セキュリティ基本がばがば。
首から提げるカードがあるが説明もさらりとされるだけなので無くしてしまうと面倒。無くても入れる。 -
アクセス・立地公園が近くにある。幼稚園とつながっている。
-
保護者関係(PTA)PTAは任意ですが、一切その説明をせず「強制」参加です。拒否させないような空気や場を作って保護者を追い込みます。先生たちは見て見ぬふりです。意味不明な縦書きの規約や謎の集金など旧態依然の体制。共働き家族は苦痛以外のなにものでもない。集金されたお金の使い道も意味不明。PTAの役割を強制されてやらされている父兄に還元した方がまだいい。
小学校について-
登下校方法集団登校
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
入学について-
志望動機何も考えずに選んで大失敗だった。
-
試験の有無なし
投稿者ID:9493912人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]-
総合評価上級生が下級生の面倒をとても良く見てくれています。生徒の作品を常時見られるようにあちこちに掲示してあり校風が感じられます。
-
方針・理念児童の発想力、自立力を大事にしている。
-
授業進んでいる子もそうでない子も各自に合わせて教えてくれる。
-
施設・セキュリティ不審者情報が直ぐに回るので一定の安心感はあります、施設に関して思う事は二階ホールにあるピアノ、可哀想です、1亀の生徒は物を大事にする子達ですので休み時間や放課後ストリートピアノのように開放してあげて下さい、ピアノは聞く物と思っている子が触れる事で将来のピアニストが生まれるかもしれません、
-
アクセス・立地通学時間には要所に父兄が立ってくれるので交通量の割に安心感はあります。
-
保護者関係(PTA)皆さんお忙しい中頑張ってくれています。
-
イベント公開授業、町探検、作品展など積極的です。但し修学旅行中止は違う形で考えて欲しかったけど色々な考えの父兄がいるので致し方ないのでしよう。
投稿者ID:791820 -
- 保護者 / 2016年入学
2020年02月投稿
- 1.0
[方針・理念 -| 授業 1| 先生 -| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価コロナウィルスがこんなにも蔓延している昨今、
学校に従事する者の責任感や危機感が足りなく不安だ。マスクの徹底、せめて職員のみなさんしてください。給食の前にアルコール消毒全員してください。他のまわりの学校の様に詳しく行事の対応を検討してください。切実に生徒達の安全を願います。 -
授業良い先生と全く授業が下手な先生の差がありすぎる。
算数は少人数制でレベルに合わせ良い。
-
施設・セキュリティ預かり保育あり
キッズ登録制
基本名札があれば出入りでき、そんなにセキュリティ力はないようにおもう。
校庭は広く、運動会も学校のグランドで行われている。 -
アクセス・立地ボランティアの方のみまもりあり。その点は安心できています。
錦糸町の繁華街から離れていて、環境はまずまず。
裏手の団地は広い。色々な国の人も多い。
近くに安いスーパーもあり住みやすさは感じる。
地域密着型であるお祭りも夏はおおい。 -
保護者関係(PTA)バザーは人気。
卒業までに、役員は一回と聞く。 -
イベント仲良し班あそびで縦割りなので上級生ともふれあえる
投稿者ID:6280035人中4人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2020年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) -| イベント 5]-
総合評価人柄によって楽しさが変わる学校です。宿題をやってこなかったりすると、いじめられます。クラスによって人気者が多かったり、少なかったりします。クラス替えは緊張するほどです。
-
方針・理念先生たちがどのように子供達を伸ばさせてくれているかよく分かります。
-
授業体験授業などもよくありとても良いと思います。普段の授業もきちんとやってあり、先生と生徒が仲が良いクラスはとても楽しそうです。
-
先生先生によっては差別もあるらしいです。だが、良い先生の方がたくさんいます。
-
施設・セキュリティ新校舎と普通の校舎の差が酷く見えます。図書室はうちの子が読みたい本があんまりなくて、残念です。プールは少し狭い気がします。
-
アクセス・立地駅からも近くて住宅地にあるのでいいと思います。
-
イベントカーニバルがあって、いいと思います。
小学校について-
登下校方法徒歩で行きは集団登校、帰りは自由下校です。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供に人気です。
入学について-
志望動機家から一番近かったから。
-
試験の有無なし
進路について-
進学先都立両国高等学校附属中学校
-
進学先を選んだ理由都立で中高一貫で一番近かったから。
投稿者ID:6405021人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2017年04月投稿
- 2.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 2| イベント 5]-
総合評価駅や住宅街に近く、学力は高いと思います。中学受験者は多いです。前年度に限って言えば酷いいじめは複数ありました。先生方はとてもやさしいです。外国人の生徒はかなり多いのでそれが普通で偏見などは少なめです。
-
方針・理念モデル校なのでいろいろと新しい取り組みをしていて面白いと思います。
-
授業体験させて覚えることに重点を置いているし、宿題も少なくはないのでいいと思います。
-
先生優しい先生が多いので厳しい先生に欠け、生徒たちにまとまりがなくなってるように思います。いじめを報告しても加害者は家庭環境が気の毒だからなどと言ってあまり叱ってくれません。
-
施設・セキュリティイベントのたびに一応名簿は書かせてますが基本フリーパスです。
-
アクセス・立地駅からとても近いです。
-
保護者関係(PTA)PTA活動はある程度理解しているつもりですが、ペットボトルキャップ集めなど成果が疑われるようなものまでやっていて疑問です。
-
イベントバザーはとても評判がいいです。バスケのクラブや金管もあります。
小学校について-
登下校方法集団登校
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
入学について-
試験の有無なし
投稿者ID:338712 -
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価みんなで一緒にやることを重視しています。先生はみんな良い先生ですが、すぐ転勤になってしまうのが子供にとってかわいそうな点です。
-
方針・理念特に一般的なことなので、目立つところはありません。良いところは、みんなで何かを達成することを目標としている感じがするところです。
-
授業教科によって、クラス横断の授業をやっているところが、工夫がされていてよいと思います。もう少し、競争をとりいれてもほしいこともあります。
-
先生先生は、情熱的な人が多く、子供たちにも人気があると思います。ただ、転勤が多く、一年で先生がころころ変わるのはどうかなと思います。
-
施設・セキュリティ施設は特に可もなく不可もありません。もう少し、伝統的な建物であればよいと思いますが、そのようなことはありません。
-
アクセス・立地立地は、繁華街からは少し離れていて、住宅地にあるので、悪くはありません。公園が隣接していて、都内にしては緑等、まあまあだと思います。
-
保護者関係(PTA)保護者の方で、PTAの活動を積極的に行っている人は、子供たちのことをとてもよく考えています。PTAと地域の町内会のつながりが強く、保護者の負担としては大きいかもしれません。
-
イベントいろいろなイベントがあると思います。臨海学校はとても良かったです。複数年行ってほしいと希望します。
小学校について-
登下校方法集団登校です。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細問題ありません。
-
費用妥当だと思います。普通です。
入学について-
志望動機地元の学校で、地元愛をはぐくんでほしいからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:1396244人中3人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価都内にしては校庭の広いし活気があって子供も楽しく登校しています朝校長先生自ら生徒を元気良く出迎えてくれるので子供達も喜んでいます
-
方針・理念朝の挨拶や規則正しい生活をしっかり教えてくれているようです学校公開の時間だけでなく普段からのようなので安心しています
-
授業少し騒がしいのでもう少し厳しく指導して欲しいです席と席が近いので生徒同士話が多いように思いますその場で指導が必要だと思います
-
先生人によりますが少しことなかれ主義のところがあるように思います若い先生も多いので頼りないところもありますが一生懸命さは伝わります
-
施設・セキュリティ現在リニューアル工事をしているので出来るのが楽しみです教室数も増え校庭も広くなるようです 子供の在学中に出来るのが嬉しいです
-
アクセス・立地人通りが多いけれど治安もあまり良くないので先生方や地元の方の協力で安心しています登校班の頼りになります
-
保護者関係(PTA)仕事にかかわらずしっかり回ってきます委員会によって仕事内容の多い少ないはありますが終わった後はやってよかったと思えます
-
イベント運動会やカーニバルやお祭りなど頻繁にあるように思います生徒中心に企画し実行出来るので自主性が育つと思います
小学校について-
登下校方法集団登校で自由下校です
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バラエティにとんだメニューです
-
費用他と比べても妥当な値段だと思います
入学について-
志望動機学区内だったので入学しました
-
試験の有無なし
投稿者ID:311952人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に問題は感じられない。近年、外国籍の保護者、児童の転入学が増えてきて、それに対する対応も何とかできつつある。
-
方針・理念これといって大きなアピールポイントは感じないが変な部分もない。子供も毎日楽しんで投稿しているようだ。
-
授業算数では能力別のカリキュラム等、良いと思う授業が行われている。
-
先生なるべく意思の疎通が図れるように連絡帳など工夫をしてくれている。こちらで問題提起した部分には真摯に応えようとしてくれる。
-
アクセス・立地住宅街の中で、地域との密着度がかなり高いと感じる。登下校に国道を横断する場合があるので注意が必要。
-
保護者関係(PTA)最近保護者がPTA活動に非協力的な場合が多くなってきた。6年で必ず1回はPTA役員の仕事をしなければいけないシステムがあり、これは良いことだと思う。
-
イベント他の学校と比較したことがないので分からないが、普通だと思う。上級生と下級生が交流を持つイベントがいくつもあるので良いことだと思う。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供は喜んで食べているようだ
-
費用他と比較したことはないが、普通だと思う。
入学について-
志望動機指定学区域内だったから
-
試験の有無なし
投稿者ID:918111人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
東京都江東区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、第一亀戸小学校の口コミを表示しています。
「第一亀戸小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 第一亀戸小学校 >> 口コミ