みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 関口台町小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
親御さんを含め、極めて皆様優秀
2023年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 -| 授業 -| 先生 -| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) -| イベント -]-
総合評価うすうす気づいてはいましたが、勉強できる子供本当に多くて驚きました。全員が中学受験する訳でもないのに、クラスの1割も女子トップ校に進学するとはやはり凄い環境だと思います。
公立ですので受験準備に関しては、学校外で様々努力があっての結果であることは言うまでもないですが、少なくても同じクラスや学年で一緒に切磋琢磨できる仲間がいます。
また、グラウンド開放をしてボールや運動器具などを自由に出し入れできるようにしておいても無くなるところか、片付けまでされているのしか見たことがありません。
立地については、ホテル椿山荘東京と隣り合わせで、23区内とは思えないぐらい自然に触れられる環境です。
-
アクセス・立地区境の立地している、低層の住宅地の割合が多いなどの関係で、学校の規模に比べて学区の面積結構広い印象があります。また、坂が多い土地なので、坂を上って登校する子供達の投稿は結構大変だと思います。
小学校について-
登下校方法徒歩、公立ですので。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
投稿者ID:9011264人中4人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2017年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
お受験重視の親御さんや規律を重んじる親御さんには良いと学校だと思います。
逆に自由でのびのびと、個々の個性を重んじる親御さんには合わない学校かと思います。
いろいろなことに疑問を持ち、自分で考え責任を持って行動する、というような力はなかなか養えないように思います。
【方針・理念】
規律を重んじてい...
続きを読む
関口台町小学校の近隣の小学校の評判
早稲田小学校
(東京都・公立)
-
昔はよかったが、今は迷走しています。
1
保護者|2014年
小日向台町小学校
(東京都・公立)
-
自然にも触れられるとても良い環境です。
5
保護者|2011年
青柳小学校
(東京都・公立)
-
楽しめるかは自分次第です。
4
保護者|2014年
江戸川小学校
(東京都・公立)
-
良い学校かと思います。
3
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
東京都文京区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 関口台町小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細