みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 豊海小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
授業はそれなりだが、保護者関係は良好。
2014年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価区立の小学校にしては、授業内容、保護者関係、学校の対応、すべて割と良く、総合的に良い学校だと思う。ただ、学級崩壊等のトラブルがないわけではない。
-
方針・理念地域に根ざした教育。思いやりのある子を育てる。管楽器クラブに力を入れている。
-
授業先生によってスキルに差があるが、算数は少人数制を取っており、落ちこぼれがでないよう配慮している。ただ、区立なので下に合わせた授業で簡単。授業を受けずに出ていく生徒もいる。
-
先生区立なので、先生のスキルにばらつきがある。しかし、副担任制もあるので、フォロー体制ができている。
-
施設・セキュリティ守衛さんが登校から下校まで玄関横の守衛室にいらっしゃるので、セキュリティは問題ない。
-
アクセス・立地隣に公園があり、図画や散策に使われており、便利。
-
保護者関係(PTA)教育熱心で常識的な保護者が多いので、PTAは問題なく運営されている。
-
イベント運動会などの他に、臨海学校、林間学校、もらい湯体験等もある。
築地が近いので、見学会やまぐろ解体ショーの企画されたこともある。
小学校について-
登下校方法集団登校は学区が狭いのでない。
-
制服の有無あり
-
制服の特徴行事ではカッターシャツだが、普段はポロシャツ。
-
給食の有無あり
-
費用区立なので安価。
入学について-
志望動機近所で子供が通いやすく、何かあっても対処しやすいから。
小学校は公立で色んなお友達と接する機会があると良い経験になると思った。
-
試験の有無なし
進路について-
進学先学区内の区立中学に半分。他は受験。
-
進学先を選んだ理由区立中学校も評判が良い。
投稿者ID:1919713人中9人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
区立の小学校にしては、授業内容、保護者関係、学校の対応、すべて割と良く、総合的に良い学校だと思う。ただ、学級崩壊等のトラブルがないわけではない。
【方針・理念】
地域に根ざした教育。思いやりのある子を育てる。管楽器クラブに力を入れている。
【授業】
先生によってスキルに差があるが、算数は少人数制...
続きを読む
豊海小学校の近隣の小学校の評判
月島第二小学校
(東京都・公立)
-
古き良きと、新しい下町文化の融合
5
保護者|2018年
京橋築地小学校
(東京都・公立)
-
特認校ではなく公立小と思って入学を
2
保護者|2021年
明石小学校
(東京都・公立)
-
きれいな校舎で明るいこどもたち
3
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
東京都中央区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 豊海小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細