みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 大山口小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2009年入学
あたたかい先生方が多いです
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価落ち着いた環境にあり、先生方はしっかりと児童一人ひとりを見守ってくれています。
地域の方も登下校時のパトロールや、行事等に参加してくださり、連携が取れています -
方針・理念特に意識したことはありませんが、校長先生や教頭先生が、しっかりしています
-
授業課外授業や音楽活動、体育等子供が色々な得意分野で個性を伸ばせるような場を作ってくれます
-
施設・セキュリティ学童が施設内にあり、共働きのご家庭の子供達は、放課後楽しく過ごせているようです。
-
アクセス・立地通学には歩道の広い通学路、遊歩道があります。
また、地域のボランティアの方がパトロールをしてくれていて、安心して通学させることができます。 -
保護者関係(PTA)子供1人につき、役員は一回やる決まりがあります。
高学年になると、役員をやっていない方が少なくなるため早めにやってしまうのも手です。 -
イベントどこの学校でもそうだと思いますが、運動会は盛り上がります。
生徒数が多くなってきたので、写真を撮るのもひと苦労です。
投稿者ID:2366302人中1人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大山口小学校の近隣の小学校の評判
初富小学校
(千葉県・公立)
-
公立は住む場所も検討が必要
4
保護者|2011年
北部小学校
(千葉県・公立)
-
穏やかな田舎の小学校
4
保護者|2012年
五本松小学校
(千葉県・公立)
-
熱心な先生がいる学校です。
3
保護者|2007年以前
おすすめのコンテンツ
千葉県白井市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 大山口小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細