みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 富岡小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年度入学
4分の1くらいが中学受験します。
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保護者が積極的にPTA活動にかかわっているため、PTAの役員決めがすぐ決まります。また、おやじの会というお父さんの集まりもあり、みなさん活発に活動されています。
-
方針・理念幼稚園、保育園、小学校、中学校の連携教育を推進しています。学力向上、体力向上、人間関係づくりに取り組んでいます。
-
授業算数は進度に応じて、クラス分けされていて、それぞれの生徒に応じた教え方をしてくれます。
-
先生先生によって当たりはずれがあって、熱心な先生もいれば淡白な先生もいらっしゃいます。
-
施設・セキュリティ警備員が校門に配備されていますが、一人しかいないため、結構自由に入ることができてします。
-
アクセス・立地校区が非常に狭いので、どこから通っても学校までの距離は数百メートルしかありません。
-
保護者関係(PTA)PTA活動に積極的にかかわってくれるため、役員決めで苦労することがありません。ただし、一子につき一回はやることになります。
-
イベント5月に運動会があり、11月に学習活動の発表会があります。夏には校庭でキャンプをしたりします。
小学校について-
登下校方法徒歩のみです。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バラエティに飛んだ給食が提供されています。
-
費用特に負担になるよなことはありません。
入学について-
志望動機校区として設定されていて、一番近い学校だったから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:730281人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
富岡小学校の近隣の小学校の評判
美浜南小学校
(千葉県・公立)
-
学区内でなければ入れない学校
1
保護者|2020年
東野小学校
(千葉県・公立)
-
誠実で熱心、PTA無し有志ボラ盛ん
5
保護者|2020年
高洲北小学校
(千葉県・公立)
-
明るい校風であり環境はいいと思います。
2
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
千葉県浦安市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 富岡小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細