みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 美浜南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
学区内でなければ入れない学校
2020年11月投稿
- 1.0
[方針・理念 1| 授業 1| 先生 -| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) -| イベント 1]-
総合評価良い先生が皆異動してしまい、残念ながら現在は良い先生がいなくなってしまったようだ。異動してくる先生は他の学校で使えない先生が来るようで子供の担任が当たりとか外れとかは論外。
-
方針・理念方針とか理念はないように思われる。特に説明もなし。
-
授業先生は子供に分かりやすく勉強を教えてくれない。わからない子供は放置なので、高学年は塾に行かないとダメなようだ。塾に行かない子は先生から落ちこぼれのレッテルを貼られるらしい。先生は子供をもっと理解して欲しい。
-
施設・セキュリティセキュリティはあまりしっかりしてない。
-
アクセス・立地駅前で立地は良い。場所はいいのですが。
-
イベント競技数も少なく、ぐだぐだで見ていて楽しくなさそうだった。まだ運動会しか見てませんが、とりあえずやりました、だけの運動会でした。郊外学習は他の学校はやっているのに、この学校はやらないようだ。学校の方針なのか同じ市内でこの差は不公平だと思う。教育委員会から指導してほしい。学区内なので学校選べなかったので残念だ。
投稿者ID:6709603人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供・保護者ともにアンケートをすることにより、学校側はそれを吸い上げ努力していると思う。小規模校で穏やかな性格の子供が多い。
【方針・理念】
「生きる力」を付けるという方針をうたって、それに向けた学年活動の行事がある。教師・PTAとよく連携している。
【授業】
教科によっては少人数教育を取り入れ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
良い先生が皆異動してしまい、残念ながら現在は良い先生がいなくなってしまったようだ。異動してくる先生は他の学校で使えない先生が来るようで子供の担任が当たりとか外れとかは論外。
【方針・理念】
方針とか理念はないように思われる。特に説明もなし。
【授業】
先生は子供に分かりやすく勉強を教えてくれない...
続きを読む
美浜南小学校の近隣の小学校の評判
富岡小学校
(千葉県・公立)
-
良いところもあり悪いところも
3
保護者|2012年
東野小学校
(千葉県・公立)
-
誠実で熱心、PTA無し有志ボラ盛ん
5
保護者|2020年
美浜北小学校
(千葉県・公立)
-
少人数の良い点が1つも生かされていない
1
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
千葉県浦安市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 美浜南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細