みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 北部小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
穏やかな田舎の小学校
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) -| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても穏やかな学校です
児童の数も少なく、仲良く過ごしていました
先生方も自動に目が届いていて、いじめもなかったと思います -
方針・理念特に何か感じたことはありません
普通でした -
授業先生方はみんな熱心に指導していたとおもいます
-
施設・セキュリティ旧校舎と新校舎に別れており、1~4年生は旧校舎、5~6年生は新校舎にクラスがあります
特別教室は理科室や図書室、英語教室などがあります
セキュリティ面では不安なところがありますが、不審者侵入などは在学中にはありませんでした -
アクセス・立地坂の上にあります
毎日昇り降りするのは少し面倒でした
通学路はさつまようちえん、大宮神社方面は車通りが結構少ないですので、不安になる必要はないと思います
ぼろ橋や粟野方面は船取線に面していますが、歩道はまあまあ広いですので結構安全だと思います -
イベント毎月縦割り学級の「あさかグループ」の中でのグループレクが行われます
2018年度からはクラスや個人がステージで出し物をするイベント(名前は忘れました)が開催されたりしてます
投稿者ID:774117
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
北部小学校の近隣の小学校の評判
五本松小学校
(千葉県・公立)
-
熱心な先生がいる学校です。
3
保護者|2007年以前
鎌ケ谷小学校
(千葉県・公立)
-
まあまあまあだったかなぁ??
3
保護者|2010年
大山口小学校
(千葉県・公立)
-
あたたかい先生方が多いです
4
保護者|2009年
おすすめのコンテンツ
千葉県鎌ケ谷市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 北部小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細