みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 五井小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
元気いっぱいです
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大人数の学校ですが、生徒一人一人に目が行き届いています。近隣のボランティアさんも積極的に子供を見守って下さり、幅広い年代の方の交流が盛んです。
-
方針・理念思いやる事、助け合う事といった人として大事な事をじっくり教えて下さっています。一つの輪になっていろいろが行事に取り組んでおり、子供の人格形成に役立っていると思います。
-
授業より高度な学習をしたい場合はやはり塾に通う事をおすすめします。それぞれが得意な事を苦手な子に教えるグループ学習を取り入れており、人に教える事によって自分の学力の定着にはなっていると思う。
-
先生大きなトラブルがない限りは任せ切っていますが、手のかかるボーダーラインの子につきっきりになってしまい、他の子に目が行き届かない事がある。ボーダーラインの子がクラスに一人二人はいるので、仕方ないと思うしかない。
-
アクセス・立地大多数の子供は踏切を渡るか地下道を通らなければならず、また周辺の道路もせまく、袋小路になった複雑な道なので、朝の通勤時間帯の急いでいる車との接触が度々あるようだ。ボランティアさんが見守ってくれているが心配である。
-
保護者関係(PTA)PTAへの入会が任意になったが、入会してない人が得するシステムになっており不満。また、毎年必ず何らかの役員をしなければならないので、運が悪いととんでもない負担になる。
-
イベント大人数の学校なので、子供達メインで親が一緒に楽しむイベントはほとんどないが、子供達は遠足、社会科見学、運動会、お祭り、長縄大会とみんなでワイワイ楽しむイベントがある。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細地産地消が盛んな県なので、県内の食材を使った和洋中バラエティにとんだ献立である。
-
費用特別高いものを購入する事もなく妥当だと思う。
入学について-
志望動機学校の指定校区内であったため。
-
試験の有無なし
投稿者ID:905911人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
全校生徒、約1000名おり勉強、スポーツの出来る生徒も多く教育レベルも高いと思います。小学生のうちにたくさんの生徒にふれあう事により集団生活にも慣れ、いじめ問題にも学校は、常に取り組んでいます。クラブ活動もたくさんあり、個人のやりたい事が選べるので非常に良いです。
【方針・理念】
誰とでも仲良く、...
続きを読む
五井小学校の近隣の小学校の評判
白金小学校
(千葉県・公立)
-
先生がしっかりしたローカルな学校
4
保護者|2019年
京葉小学校
(千葉県・公立)
-
いじめのない皆が仲良い学校
3
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
千葉県市原市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 五井小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細