みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 五井小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年度入学
元気一杯楽しい学校です
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保護者の負担にならないようなイベント日程になっており、共働き家庭でも行事に参加しやすい。ただし毎年何らかのPTAの仕事をしなくてはならない。
-
方針・理念出来ない子に合わせた授業ではないので、出来る子にとってもしっかり学習できる環境を作ってくれている。また、出来ない子には個別の教室も用意されているのでお互いうまく共存できる。
-
授業実験や観察、探検と言った教科書で見るだけでなく実際に体験できる授業が大人数の小学校にしては力を入れていると思う。また、宿題の量も少なくはないので毎日の勉強時間がとれるよう配慮してくれていると思う。
-
先生若い先生のクラスは元気一杯楽しく、ベテラン先生のクラスは規律を持った生活を重視している。子供の個性に合わせてその子に必要なものが身に付くようクラス分けされていると思う。
-
施設・セキュリティ耐震工事が完了し、安心できるようになった。運動場が広く大きな滑り台もあり、天気の良い日は子供達が目一杯遊んでいるようだ。
-
アクセス・立地駅やバス停から近い。シルバーボランティアさんや困った時に助けてくれるお店もたくさんあり、見守られているなと思える環境です。
-
保護者関係(PTA)PTAの入会が今年度から自由になったが、入会していない家庭の子供も入会してPTAに奉仕している家庭の子供も同じサービスが受けられるのが不公平。ただ、人数が多いのであえて幹部をやりたいという保護者も多く重要な任務を押し付けられる事は滅多にないので気がラク。
-
イベント春には全学年で遠足、運動会、秋には社会科見学、バザー、五井小祭り、冬には大縄跳び大会がある。運動会とバザーはマンモス校のため人がごった返しまともに見れない
小学校について-
登下校方法地域ごとの徒歩での集団登校
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細千葉県は地産地消に力を入れており、地域でとれた物をいつも頂け、バランスもよい。
-
費用給食費と教材費なので当然の額で妥当
入学について-
志望動機学校の指定校区のため。もし、隣の小学校の学区なら越境するつもりでした。(隣の小学校は古びた団地が学区で荒れているため)
-
試験の有無なし
投稿者ID:722401人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
全校生徒、約1000名おり勉強、スポーツの出来る生徒も多く教育レベルも高いと思います。小学生のうちにたくさんの生徒にふれあう事により集団生活にも慣れ、いじめ問題にも学校は、常に取り組んでいます。クラブ活動もたくさんあり、個人のやりたい事が選べるので非常に良いです。
【方針・理念】
誰とでも仲良く、...
続きを読む
五井小学校の近隣の小学校の評判
白金小学校
(千葉県・公立)
-
先生がしっかりしたローカルな学校
4
保護者|2019年
京葉小学校
(千葉県・公立)
-
いじめのない皆が仲良い学校
3
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
千葉県市原市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 五井小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細