みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 高柳小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
これから勉強をがんばってほしい学校
2018年02月投稿
- 2.0
[方針・理念 -| 授業 1| 先生 1| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 1| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動では優秀な成績を残しています。管理職を中心に経験のある先生方ががんばっている印象があります。ただ、若い先生方が増え、明らかに教育の質が落ちている気がします。子どもはとても人懐こくてがんばりやの子達なので、部活だけでなくしっかりと勉強や正しいことを教えてほしいです。
-
授業学力テストはほとんどの学年が千葉県の平均を下回っているようです。毎年の授業参観や子どもの話を聞いていても、教科書の内容をしっかり教えられる先生が少ない現状ですが、先生方に危機感は感じられません。
-
先生若い女性の先生の言葉遣いが気になります。特に高学年の先生の「ふざけんなよ」「おまえら」などの言葉は日常的によく聞きます。ドリルやテストを終わらせずに済ませる先生もいるそうで残念です。
-
アクセス・立地東武アーバンパークラインの高柳駅から近いところは良いです。交通量が多いところを通学するので事故も多く、特に朝は危険です。
-
保護者関係(PTA)PTA役員が我が物顔で職員室に入って、先生方にもの申しています。関心が高く協力的ですが、やや度を過ぎている気がします。
-
イベント行事が多くて子どもは楽しいと言っています。ですが、授業をつぶして行事の準備や練習をしているクラスが多いようなので、行事を減らし、勉強をしっかりやってほしいです。
小学校について-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細学校給食センターであまりおいしくないようです。
入学について-
試験の有無なし
投稿者ID:4058365人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供達がのんびりとおおらかに過ごせて、良い小学校だと思います。先生方と保護者の方の意思疎通も問題なく、子供達のことを一番に考えていると感じます。
【方針・理念】
年度始まりに、その年の教育方針を教えてくれ、やる気を感じさせてくれます。毎年そんなに変化はありませんが、子供達の成長を一番に考えています...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
部活動では優秀な成績を残しています。管理職を中心に経験のある先生方ががんばっている印象があります。ただ、若い先生方が増え、明らかに教育の質が落ちている気がします。子どもはとても人懐こくてがんばりやの子達なので、部活だけでなくしっかりと勉強や正しいことを教えてほしいです。
【授業】
学力テストはほと...
続きを読む
高柳小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
千葉県柏市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 高柳小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細