みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 相模台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
1歩成長出来る小学校
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高学年になるにつれ自主性が高まり、中学生に向けてかなり成長できる小学校です。児童同士仲も良く、友達と協力するイベントが多い為、友人関係は問題ないと思います。
-
方針・理念各学年の学習やお知らせを、月に一度配られるお便りで確認する事ができます。また、毎月掃除等の生活目標を定めており、各教室にも貼っていますが、特に強く意識している様子はありませんし、先生方も特に注意はされないようです。
-
授業中、高学年となり、音楽、理科は専門の先生が指導してくださいます。算数の授業ではクラスを半分に分け、少人数にして授業をしています。その為、より沢山の人が発表をし、理解を深めているようです。また、道徳の授業では、登場人物の役を演じ、より心情を感じているクラスもあるようです。
理科や生活、家庭科では、実際に調理し食べたり、校庭に出て実験、落ち葉拾い等もします。
秋にはマラソン、絵画に力を入れていて、作品はかなり出来が良いです。 -
施設・セキュリティ校庭には丘があり、かなり遊びの幅が広い印象です。
体育館も普通の広さで特に問題はないです。
低学年のトイレはとても綺麗な洋式で、高学年のトイレは和式です。汚さは普通で、臭いはあります。
図書室の本の種類は多く、図鑑や絵本、小説など。
休日や登校後は門が閉まっており、保護者は首からカードを下げなければいけない為、不審者が勝手に入る心配はないと思います。
耐震工事をしていて、地震には強いです。
もしもの為の避難訓練も頻繁にやっているようです。 -
アクセス・立地住宅街の中にあり、人の目には止まります。
学校前の横断歩道の横には大人の方が朝早くから立っていただいてるため、飛び出しは無いです。
ただ、場所によっては虫やカラスが多く、特にカラスに襲われる子もいるみたいです。
周りには学習塾や習い事教室もあります。
環境はいいと思います。通学のしやすさは通学路次第です。 -
保護者関係(PTA)部活動の保護者は部活動の手伝いがある部活もありますが、基本皆さん親同士仲がよく、支えあっている印象です。
保護者会の出席率は普通か少し低いくらいなのですが、授業参観の出席率は高いです。皆さん静かに聞いていて、問題をもった方はいないように思います。
役員決めの時は、被った場合はじゃんけん。そもそも仕事等で行けなかった場合は勝手に決まっています。手紙が発行されるか、子供から聞いてしっかり把握して下さい。 -
イベント歌声集会、運動会、盆踊り、マラソン大会など、イベントは充実しています。歌声集会は中、高学年はピアノ、指揮を子ども達が行います。
盆踊りはPTA企画な為、必ず参加ではないですが、六年生が太鼓を叩く姿は圧巻です。
基本どのイベントも六年生の負担が意外に大きいようですが何か役職をやっていなければ普通のようです。
投稿者ID:574328
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
教育熱心な保護者が多い。PTA活動が盛んで、行事も多く。ボランティアに参加すると、いつでも学校見学が可能。学区内にマンションが多く、児童数が年々増加中。
昨年度は、渋幕6人江戸取6人その他30名以上が私立に進学している。
【方針・理念】
挨拶が盛ん。とにかく盛ん。ただ、児童より教員の声が小さい
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
総合的には可もなく不可もなく、先生も様々な性格の方がいますがPTA、特におやじの会が行事参加に積極的で夏の盆踊り会の模擬店や冬のお餅つき会など手伝ってくれています。子ども・先生・父兄が一緒になって楽しんでいます。
【方針・理念】
あいさつ運動が盛んで子どもたちはいつも元気に挨拶をしてくれます。学校...
続きを読む
相模台小学校の近隣の小学校の評判
中部小学校
(千葉県・公立)
-
とてもいい、これからも期待できそう。
5
保護者|2011年
柿ノ木台小学校
(千葉県・公立)
-
自主性を重んじて、児童の未来を考える学校
5
保護者|2008年
北部小学校
(千葉県・公立)
-
先生が温かく、楽しい6年間を過ごせる学校
5
保護者|2016年
松ヶ丘小学校
(千葉県・公立)
-
明るくなにより親子で楽しめるイベントが多
4
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
千葉県松戸市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 相模台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細