みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 馬橋小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
ゆったりしている
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域に根付いた存在である。多少地味ではあるが、教員と生徒、そしてPTAが一体となった活動をしている。
-
方針・理念情報教育に軸足を置いて、しっかりした活動をしている。管理職が変わっても方針がぶれないのがよい。
-
授業補充学習をしっかりしている。副担任も有効に使っている。ベテラン教員の再雇用も有効に働いている。
-
先生若い教員が多い。そのメリットが十分に生かされている。中間管理職の方がちょっと経験不足かも知れない。
-
施設・セキュリティ現在耐震化工事をしている。古さは否めない。しかし、生徒達にとってはとても居心地がよい。
-
アクセス・立地アクセスが抜群によい。地域との関わりもしっかりしていて、「中核的な」役割を担っている。
-
保護者関係(PTA)近年PTA活動がすこし低下気味かもしれないが、多くの保護者の負担軽減になったと思う。
-
イベント通常の小学校並みの活動が行われている。イベントに振り回されない状態と思い、好ましく思っている。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細とてもおいしい
-
費用いたって普通。よい学校である。
入学について-
志望動機学区であったから。評判もよかったので。
-
試験の有無なし
投稿者ID:56443
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
馬橋小学校の近隣の小学校の評判
馬橋北小学校
(千葉県・公立)
-
親の負担は最低限です
5
保護者|2014年
幸谷小学校
(千葉県・公立)
-
子供が楽しく通える学校
5
保護者|2010年
新松戸南小学校
(千葉県・公立)
-
明るくのんびりした雰囲気です。
4
保護者|2018年
新松戸西小学校
(千葉県・公立)
-
のんびり穏やかな小学校
5
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
千葉県松戸市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 馬橋小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細