みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 旭町小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
あさひっこ
2015年03月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生で良し悪しにばらつきがあり同じ学年でもクラスでもやることがちがったりする。何か違和感を感じることがある。
-
方針・理念教育理念がちゃんとしているのかあまりわからない。たぶんないことはないと思うがいまいちはっきり聞こえてこない。
-
授業そんなに人数多くないがしっかり面倒みている感じもあまりしない。先生の質によりけりな感じはある。もう少ししっかりしてくれればと思う
-
先生先生の質、よしあしによりけり。児童も見破っていてダメそうなら崩壊気味になる。もう少し先生の質もあげてほしいと思う。
-
アクセス・立地駅からはやたら遠く近くの子供しかこれない。周りにも小学校がいくつかあるからすみ分けているだけ。一番小さいらしい。
-
保護者関係(PTA)基本的に働いているお母さんが多いのでPTA自体があまり機能しにくい。暇な人がやってくれ的な感じになりやすい
-
イベント5月の運動会や音楽会などはある。修学旅行や林間学校や遠足、社会科見学、職場体験もある。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細あまり評判良くない
-
費用費用は普通と思うが写真代が高い
入学について-
志望動機学校の区域内だからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:92280
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
あまりいいとはいえない。学校からの連絡もあまり良くなく先生同士や親との意思疎通もいまいちよくない。いい点は部活系はよく頑張っていると思う
【方針・理念】
教育方針は不明。あるのかもしれないがあまり周知されていない気がするので一応教えてほしい
【授業】
先生の良し悪しでわかれる。指導が一貫していな...
続きを読む
旭町小学校の近隣の小学校の評判
古ヶ崎小学校
(千葉県・公立)
-
修学旅行不安そう。他はとても良い。
4
保護者|2011年
新松戸南小学校
(千葉県・公立)
-
明るくのんびりした雰囲気です。
4
保護者|2018年
新松戸西小学校
(千葉県・公立)
-
のんびり穏やかな小学校
5
保護者|2013年
馬橋北小学校
(千葉県・公立)
-
親の負担は最低限です
5
保護者|2014年
馬橋小学校
(千葉県・公立)
-
給食をよく食べ、元気いっぱい
4
保護者|2009年
おすすめのコンテンツ
千葉県松戸市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 旭町小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細