みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 松ヶ丘小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
算数が凄いです。
2014年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価それなりの学校であるとは思います。算数の授業に力を入れていて、低学年から能力別にわけるなど、やるきのある子にはいい学校です。
-
方針・理念算数の教育に非常に力をいれています。能力別のクラスわけ、授業中に補助の教師を追加するなど、公立の学校にしてはよいと思います
-
授業算数の教育に非常に力をいれています。能力別のクラスわけ、授業中に補助の教師を追加するなど、公立の学校にしてはよいと思います
-
先生先生は公立の学校なので、特に可もなく不可もなくです。講師の先生が多く、毎年かわることが多いのがちと難です。
-
施設・セキュリティ耐震工時も行ったので、地震対策は万全かと思います。ただし、校庭はせまくあまり遊具もないので、あまり充実しているとは言いがたいです
-
アクセス・立地住宅街の真ん中にあり、細い道からの通路しかありません。車も結構な速度ではしっているので少し怖い感じです
-
保護者関係(PTA)自分には全く縁がないのでわかりませんが、普通の小学校とあんまり変わらないんじゃないかと思います。妻もとくに何もいってません
-
イベント運動会とバザーが2大イベントです。前日から列ができるなどかなりにぎわった運動会になります。応援合戦も面白いです
小学校について-
登下校方法普通に徒歩です
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細おいしいらしいです
-
費用公立の小学校なので普通です
入学について-
志望動機算数の教育に力をいれていたから
-
試験の有無なし
投稿者ID:31919
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【方針・理念】
算数に力をいれていて、自分の力にあったコースを決めて出来る算数大会(コース別学習)があり楽しく学習出来ます。最後に中学の学習も、行うのでスムーズに中学の勉強についていけます!!
【授業】
グループで話しあって解決するなど自分たちで乗り越えるということを重視しています!!また、教科書にのっているこ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
PTA活動が充実し地域との連携も良い学校です。学習面では算数に力を入れています。 ただし、ことなかれ主義の部分もあります。
【方針・理念】
元々歴史的に算数を重視しています。他の学校にくらべて子供達がおっとりしているので、仲良くしたり仲間意識をはぐくむ精神があると思います。
【授業】
算数は特に...
続きを読む
松ヶ丘小学校の近隣の小学校の評判
上本郷第二小学校
(千葉県・公立)
-
報連相ができてないと思う
2
保護者|2020年
相模台小学校
(千葉県・公立)
-
1歩成長出来る小学校
5
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
千葉県松戸市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 松ヶ丘小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細