みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 新松戸南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
明るくのんびりした雰囲気です。
2018年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価のんびりして明るい雰囲気です。
古い学校ですが、校舎はキレイに片付いています。
1学期は新しい校長先生が毎朝校門に立って子供達を迎えてくれました。 -
方針・理念全学年で縦割りの掃除当番を決めているのが特色とのことです。
実際、上級生がよく面倒を見てくれて、教えてもらえるので助かります。 -
授業これは本当に担任の先生によるようです。
子供の担任の先生はお若いのにしっかりされていて、子供は集中して取り組めています。
夏休みのプール補講や、放課後の算数教室など、フォローもしていただけています。 -
先生担任の先生によるところが大きいです。
-
施設・セキュリティ校舎、プール、体育館、全体的に古いです。
教室には基本的にエアコンがあり、夏場も安心です。
学童が校内にあるのは大変あり難く、通いやすいし、校庭で遊ばせてもらえるので子供は楽しそうです。 -
アクセス・立地周囲は住宅街と畑、1本道を跨げば河が流れています。
人通りが少なく寂しい道もありますので、暗くなると不安です。 -
保護者関係(PTA)PTAはあります。基本的には在学中に1回役員をやるという形です。
そんなに力が入っている保護者の方は見かけません。やれることをやりましょうという雰囲気です。
仕事があるのでありがたいです。 -
イベント学校行事は4月に家庭訪問、5月に運動会、6月プール、9月に遠足、11月マラソン大会、ミュージックフェスティバル等。多すぎず、ちょうどいいと思います。
小学校について-
登下校方法徒歩
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細学校に給食室があります。とても美味しいと子供は喜んでいます。
試食していませんが、献立表を見る限り、季節の食材が並びおいしそうです。
入学について-
志望動機家から遠く通学に難がありましたが、学童が校舎内にあること、高学年になっても学童が受け入れてくれること、学校行事が多すぎず子供がのびのび過ごせそうな雰囲気で決めました。
-
試験の有無なし
投稿者ID:4540292人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
のんびりして明るい雰囲気です。
古い学校ですが、校舎はキレイに片付いています。
1学期は新しい校長先生が毎朝校門に立って子供達を迎えてくれました。
【方針・理念】
全学年で縦割りの掃除当番を決めているのが特色とのことです。
実際、上級生がよく面倒を見てくれて、教えてもらえるので助かります。
【授...
続きを読む
新松戸南小学校の近隣の小学校の評判
新松戸西小学校
(千葉県・公立)
-
のんびり穏やかな小学校
5
保護者|2013年
馬橋北小学校
(千葉県・公立)
-
親の負担は最低限です
5
保護者|2014年
馬橋小学校
(千葉県・公立)
-
給食をよく食べ、元気いっぱい
4
保護者|2009年
おすすめのコンテンツ
千葉県松戸市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 新松戸南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細