みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 横須賀小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
元気な学校
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]-
総合評価若い先生方が多くとても明るく楽しい雰囲気が漂っています。のびのびと教育していこうという雰囲気を感じることができます。
-
方針・理念全体のテーマとして、早ね早起き朝ごはんというものを掲げ、徹底して指導をしています。そのお陰でみんな元気がよいと感じます。
-
授業授業の中で体験的なものを随所に盛り込んでいるようで興味をもって取り組ませるようにしているのではないかと思います。
-
施設・セキュリティ名札や腕章がないと校内に入れないので不法侵入は皆無ではないかと思います。設備としては、アスレチックがあり、人によっては危険だと思うかもしれませんが、とてもよいとおもいます。
-
アクセス・立地裏に川が流れており、とてものどかで、良い雰囲気であると感じます。
-
保護者関係(PTA)熱心に活動していると思います。よくテレビで話題になるような役員の押し付け合いも少なく、子供のためということを念頭に頑張っているように感じます。
-
イベント特に目新しいイベントは無いと思いますが。ベルマークを使って古本を販売したり、卒業した不要になった子供達から体操着やランドセル等をバザーとして販売したり工夫されている部分も見受けられます。
小学校について-
登下校方法登下校ともばらばらですが、父兄や近隣住民の見守りがあるので比較的安全であると思います。
投稿者ID:3058955人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
PTA活動が盛んではありますが、あまり誰かに押し付ける雰囲気ではなく、できる人ができる範囲でやるということと、各々が協力していこうという雰囲気であるので、先生方もそれに触発されているように思います。また、学童保育や放課後教室も校内に設置されており、共働きであっても比較的安心できると思います。また、早...
続きを読む
横須賀小学校の近隣の小学校の評判
鰭ヶ崎小学校
(千葉県・公立)
-
地域に密着してるバランスのとれた良い学校
5
保護者|2018年
新松戸西小学校
(千葉県・公立)
-
のんびり穏やかな小学校
5
保護者|2013年
新松戸南小学校
(千葉県・公立)
-
明るくのんびりした雰囲気です。
4
保護者|2018年
馬橋北小学校
(千葉県・公立)
-
親の負担は最低限です
5
保護者|2014年
南流山小学校
(千葉県・公立)
-
とてもいい学校。自然っぱいです。
5
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
千葉県松戸市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 横須賀小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細