みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 八ヶ崎小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
一部の先生が最悪。態度の改善を願う。
2024年03月投稿
- 1.0
[方針・理念 2| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]-
総合評価とにかく先生の態度が悪いです。子供が何回も泣いて帰ってきて、学校に行きたくないとグズることが小4から多くありました。
小3までは子供も楽しく学校に行けていましたが小4の担任のせいで不登校になりかけました。
他にもこのような先生が多くいて心が弱い子や自分の意見を言えない、静かな子にとっては最悪の学校です。
今は流石に先生の入れ替えでもういないと思いますが子供にとって小年校はトラウマになっています。
子供はもともと明るい性格だったのに小4から喋らなく、暗い性格になってしまいました。 -
方針・理念体育に力を入れており業間体育など、休み時間にまで体育をします。
それと同じで長縄にも力を入れておりこれは私の子供が不登校になりかけた1つの理由です。
毎日朝、休み時間、放課後は長縄の練習。運動が苦手で飛べない子も強制参加。休み時間など参加しなかったら前に立たされなくまで怒られました。
今は先生も変わっているので状況はわかりませんが、改善されていることを願います。 -
授業ごく普通の授業だと思います。
しかし子供曰く、何かしらの理由で怒っていて授業放棄や適当な授業をする先生がいるようです。
また、怒っていると机を蹴っ飛ばす先生もいるらしく、その人が小6の担任でした。 -
施設・セキュリティ学童施設があります。
校庭も体育館も普通で特に言うことはないです。 -
アクセス・立地悪くないです。こちらも特に言うことは無いです。
-
保護者関係(PTA)参加していないので詳しくはわかりませんが、かなり活動してるように思えます。
-
イベント運動会やいわゆる文化系、マラソン大会、合唱祭、修学旅行などイベントは多めで楽しいと思います。
また、1年生と6年生の交流の場もあるみたいです。
娘は修学旅行、コロナで行けませんでした泣残念!
投稿者ID:979014
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
素直な子供が多く、その子ども対してスポーツなど体力増進に力を入れている。先生も熱心で、信頼できる教育を行っている。
【方針・理念】
学校の方針があまり知られていない。したがって、どのような方針で運営されているのかわからない。先生も替わるので、方針も替わっていると思う。
【授業】
あまり特徴的な学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
とにかく先生の態度が悪いです。子供が何回も泣いて帰ってきて、学校に行きたくないとグズることが小4から多くありました。
小3までは子供も楽しく学校に行けていましたが小4の担任のせいで不登校になりかけました。
他にもこのような先生が多くいて心が弱い子や自分の意見を言えない、静かな子にとっては最悪の学校で...
続きを読む
八ヶ崎小学校の近隣の小学校の評判
貝の花小学校
(千葉県・公立)
-
給食がとっても美味しい!
5
保護者|2021年
高木小学校
(千葉県・公立)
-
松戸にある昭和な学校。
1
保護者|2018年
幸谷小学校
(千葉県・公立)
-
子供が楽しく通える学校
5
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
千葉県松戸市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 八ヶ崎小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細