みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 栗ヶ沢小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
のんびりしています
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にまあ普通の小学校です。生徒の人数が多くないので顔見知りも多いし、先生方も必ず挨拶してくれます。PTA活動がポイント制なのが半分強制的にやらなくてはいけない所があるので仕事をしているお母さん方にはたいへんです。
-
方針・理念教育理念や方針は子どもとって大切なことを教えてくれますし、安心して子どもを学校に行かせることができると思います。
-
授業人数が少ないので先生の目も行き届く範囲だと思うけど、授業参観で行くとあまり授業の仕方が伝わってこないのが残念です。
-
先生先生はよく子どものことをしっかり見てくれます。ただ、もう少し子どものよいことやこれを直してほしいことをもっと親に伝わるようにしてくれたらと思います。
-
アクセス・立地周りが住宅地なので、常に保護者や町内の方々の協力が得られて支えられていると思います。騒音もないし、穏やかな場所にあります。
-
保護者関係(PTA)PTA活動はポイント制なので不公平なく役員を決めることができますが、その中でもやらない人はやらないので、熱心な人との差はあります。
-
イベント春に運動会があり秋は遠足、もみじ音楽祭、高学年になると林間学校、修学旅行があります。その他まち探検やお店探検、社会科見学が学年ごとにあります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細献立表を見るとバランスのとれた献立でした。
-
費用費用は妥当だと思います。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:912395人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
この学校自体がというより、この地区自体がものすごく知能が低い(または特別支援が必要な家庭)層が集まっているため、残念ながら授業のレベルや進み具合は非常に低いと思います。ただし、先生方は凄く丁寧で、若い方も多く、熱心です。大変そうだな、というのが一番の印象です。
【方針・理念】
校長先生からのメッセ...
続きを読む
栗ヶ沢小学校の近隣の小学校の評判
酒井根西小学校
(千葉県・公立)
-
自然に囲まれた学校です
4
保護者|2010年
貝の花小学校
(千葉県・公立)
-
給食がとっても美味しい!
5
保護者|2021年
高木小学校
(千葉県・公立)
-
松戸にある昭和な学校。
1
保護者|2018年
根木内小学校
(千葉県・公立)
-
PTA会は活動内容無。学校は普通
4
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
千葉県松戸市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 栗ヶ沢小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細