みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 新松戸西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2007年以前入学
新松戸西小の評価
2014年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生・イベント・PTA・部活と総合的にみると活発で良かったと思います。
家の子はほぼ毎日気持ちよく学校から帰ってきていました。
この学校は人数は少ないですが、トラブルがほぼ0なので安心して通わせることができました。
なので、この学校はお勧めしますよ! -
方針・理念方針としては 希望の登校 満足の下校
というものがあり、うちの子はまさにそうでした!
それは、毎日のように、今日はこれをするんだ!
帰ってきたら、今日はこれがあってすごく良かったんだ!
と楽しそうに話していました。
-
授業授業では、新しい機械を使いの授業も導入が少々されていたと、子供が言っていました。
一般として、国語、算数、理科、社会、図工、音楽、体育、学活でした
たまに外国語活動があり、英語能力の向上などもありました。 -
先生先生はみんな優しく、いつでも子供が楽しく通えていました。
-
施設・セキュリティセキュリティとして、毎月消火器の動作確認をしています。なので、毎日安心だと思います。
施設としては、生活に問題なく生活できるようにそろっていました。
-
アクセス・立地不審者情報はこの近くでは、あまりでないので安心ですよ。
子供を安心しておくれます。 -
保護者関係(PTA)PTA会員で協力して作り上げるものもあるので、親同士で仲良くすることもできるので中々楽しかったですよ!
-
イベントイベントは親の参加もできる<チャレンジ集会>があり親も子も楽しめます
これ以外にもたくさんのイベントがあり、結構楽しいので参加することをお勧めします。
子供のイベントとしては、もちろん林間学園、修学旅行があります。
小学校について-
登下校方法基本としては徒歩です。
車で送るのもOKです -
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
費用費用は高くはないのでお勧めします。
入学について-
志望動機家から近いのと、治安の良さ、職員の対応です。
まぁ、全体的にバランスがいいので選びました! -
試験の有無なし
進路について-
進学先新松戸北中学校
-
進学先を選んだ理由ここに通っていた、多くの人が小金中に入ったのと
気軽に行くことができる距離
そして、部活が盛んなためです。
最後に一つ、とても明るく過ごしやすいと思ったからです。
実際に子供は楽しく生活してましたよ
投稿者ID:28878
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供が楽しく通学していました。人クラス25人位で学年に2クラスずつ。子供は学年全員の子を知っていました。イジメについても聞いたことはないです。地域の方がボランティアで昔遊びや読み聞かせなどの活動もして下さり、アットホームな雰囲気です。
【方針・理念】
二カ月に一度くらいクラス代表のお母さん達は学校...
続きを読む
新松戸西小学校の近隣の小学校の評判
新松戸南小学校
(千葉県・公立)
-
明るくのんびりした雰囲気です。
4
保護者|2018年
馬橋北小学校
(千葉県・公立)
-
親の負担は最低限です
5
保護者|2014年
南流山小学校
(千葉県・公立)
-
とてもいい学校。自然っぱいです。
5
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
千葉県松戸市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 新松戸西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細