みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 清見台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2022年入学
正直不安が多いので心配です
2023年03月投稿
- 1.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 1| イベント 3]-
総合評価ニュースにも話題になったこともあり誇りがある小学校だと思っていました。
しかしながら教員の言葉遣いは子供から聞く限り少し問題があるようです。
『おい』と怒鳴る教員がいるとのこと。
突然の大きな声で驚いて怖かったと言っておりました。
それと、いじめや言葉遣いが原因で学校に来られていない生徒さんがいると保護者会で説明されました。
いじめ等が原因で登校できないなんて可哀想です。 -
方針・理念しっかりしているかと問われると通学している2人の子供に聞く限り
していないと思います。 -
授業まだよくわかりません。
-
施設・セキュリティ施設は正直充実していません。
セキュリティは不十分です。
学童は完備してますが満員です -
アクセス・立地JR木更津駅からは遠く住宅街の中にあります。
交通量が多く通学路は危険なところがあります。 -
保護者関係(PTA)卒業までにPTAの仕事を1回する決まりがあります。
強制みたいで嫌です。 -
イベント普通だと思います。
投稿者ID:9000008人中5人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
清見台小学校の近隣の小学校の評判
南清小学校
(千葉県・公立)
-
地域密着型で安心の学校!
5
保護者|2013年
木更津第二小学校
(千葉県・公立)
-
これから、良い先生が来る事に期待して!
1
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
千葉県木更津市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 清見台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細