みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 東清小学校 >> 口コミ
東清小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 5]-
総合評価現在、全校生徒60人未満の小規模特任校です。
先生方も一人一人の生徒に目がいき届いていてほぼ全員の生徒の顔と名前を覚えてくれています。
学習発表会や授業参観などでは、皆んな必ず人前で発表する場があり1人1人が主役になれる学校だと思います。(昨年はコロナ禍で中止)
全校生徒で縦割り班の活動を取り入れていて年上の子が年下の子の面倒をよくみてくれます。
-
方針・理念方針、理念はホームページで確認した方がいいと思います。
先生や保護者、地域の方々に協力してもらいながら目標に向かって取り組んでいると思います。 -
授業少人数なので、先生が1人あたりに割く時間が他校より多いと思います。なので勉強内容をわからないまま帰ってきません。
テストの間違ったところも直して100点にして帰ってきます。 -
施設・セキュリティ学校内には学童保育も完備してあります。
校舎は古いですが耐震工事は済んでいると聞きました。給食室も充実しており、毎日温かくて美味しい給食が食べられます。 -
アクセス・立地久留里線東清川駅から徒歩約1分です。近隣の横断歩道にはボランティアの方が登校時いつも立っていてくださってます。市街地から若干遠いのが残念です。
-
保護者関係(PTA)正直、少人数なので今のところはPTA活動は多めです。
-
イベント運動会は盛り上がります。大体の家庭がテントやタープを広げて応援します。
昨年はコロナ禍でテントは禁止でしたが、運動会ができた事だけでも感謝です。
全校生徒で遠足や合唱にも取り組んでいます。
投稿者ID:7235281人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
千葉県木更津市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、東清小学校の口コミを表示しています。
「東清小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 東清小学校 >> 口コミ