みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 中野木小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
教員が常に忙しく余裕がない。
2022年12月投稿
- 1.0
[方針・理念 1| 授業 1| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 1]-
総合評価いい先生もいるが、イライラしている教師や、口の悪い教師もいた。担任の当たり外れ、教師の力量の差が大きい。年配の教師が多く、指導の柔軟性に欠ける。
-
方針・理念児童数が多すぎて、方針うんぬんどころではない。
-
授業授業が易しすぎた。発展させたり、深掘りはなし。学校にも教師にもそんな余裕はない。他校の様に担任が印刷してくれる藁半紙のプリント学習は無い。ドリルと教科書、合間にテスト。研究指定校ではないので、先進的な取組みはない。市内外から教育関係者が集まり授業を公開するような研究会もない。
-
施設・セキュリティ校庭は広いし、陽当りもよい。
-
アクセス・立地大通りから一つ入るので静か。住宅街は車の抜け道になっており、危険な箇所も多い。
-
保護者関係(PTA)美化活動、通学路の安全管理等。積極的に参加してくれる家庭が多い。
-
イベントこれといってない。スポーツフェスティバルの短距離走も観る側へのアナウンスは無い。自分の子供を見つけるのが困難。とにかく、児童数が多くこなすのに精一杯。
投稿者ID:8788797人中6人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
マンモス校で運動会は盛り上がりますが、生徒が多すぎで先生方がみきれていません。PTAの負担は少なかったですが先生の中にはがPTAのこと嫌い?と思う方もいでPTA会議で嫌な思いをしたことも多かったです。
子供の希望で転校しました。
良いところはお父さんたちのPTA活動が活発なことです。お母さんがPTA...
続きを読む
中野木小学校の近隣の小学校の評判
前原小学校
(千葉県・公立)
-
楽しく学校に通えました
5
保護者|2018年
飯山満小学校
(千葉県・公立)
-
飯山満小学校の口コミ
3
保護者|2010年
芝山東小学校
(千葉県・公立)
-
全体的に仲の良い小学校
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
千葉県船橋市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 中野木小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細