みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 高郷小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
中規模で通いやすい小学校
2023年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 -| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 4]-
総合評価中規模で通いやすい小学校です。
新しい校長先生が学校内の様子をホームページにアップしてくれるので、親近感がわきます。
給食もバラエティーにとんでいるので、子供は喜んで食べてます。
-
方針・理念毎年学校評価についての保護者アンケートがありますが、良い評価が多いと思います。
-
施設・セキュリティトイレの改修が進み、校舎内のトイレは全て洋式になりました。冷房暖房は完備してます。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、ちゃんとした歩道はありませんが、毎日スクールガード(近隣自治会のボランティア)さんが、登下校の見守りをしてくださってます。
-
保護者関係(PTA)今年から役員制度が廃止になり、ボランティア制に変わりました。ベルマーク集めや保護者研修、その他廃止された活動が多々あります。
広報やワイワイフェスティバル(バザー)、6年生の卒業対策もボランティアを募ったようです。
取りまとめをする本部役員は残ってます。 -
イベントコロナ禍があけてどう変わるかわかりませんが、現在のところ、5月の運動会は午前中のみになりました。
パパスクラグ(親父の会のようなもの)があり、昨年はハロウィンのイベントを開催してくれました。
投稿者ID:9068771人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
閑静な住宅街の中にあり、周りは静かな環境です。学習面では英語の授業が小学校一年生から外国人の先生が来て下りあります。
【方針・理念】
普通の公立の小学校で、可も不可も見当たりません。ごく一般的な小学校だと思います。
【授業】
先生方は皆熱心に授業をしてくださいます。今年は体育の研究指定校に選ばれ...
続きを読む
高郷小学校の近隣の小学校の評判
高根台第三小学校
(千葉県・公立)
-
やりぬく子が育つ学校
4
保護者|2007年以前
習志野台第一小学校
(千葉県・公立)
-
この小学校に入って良かったです。
5
保護者|2013年
芝山東小学校
(千葉県・公立)
-
全体的に仲の良い小学校
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
千葉県船橋市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 高郷小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細