みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 薬円台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
のびのびしています。
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良い小学校だと思います。なによりも、子どもが楽しく通えている事が、一番良い事だと思います。
-
方針・理念自分はもちろん、ともだちも大切に思う心をはぐくんでくれていると思います。子どもにとって、大切な事を教えてくれています。
-
授業子どもは、授業はわかりやすいと言っています。音楽や家庭科、英語、書道は、教科専門の先生が担当してくれます。
-
先生ひとりひとりを細かく見てくれていると思います。教え方も、こどもにわかりやすくて良いと思います。
-
アクセス・立地住宅地の中に有ります。保護者や町内の方々の協力が有って、常に支えられていると感じます。
-
保護者関係(PTA)今まで、自分は、役員決めの時にもめた経験が無いです。いつもすんなり決まっています。
-
イベント隣の高校と交流が有り、いろいろとお世話になっています。春には運動会、冬にはマラソン大会、その他にも季節ごとにイベントが有ります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子どもは「おいしい」と言っています。
-
費用ほかの学校と変わりなく、普通だと思います。
入学について-
志望動機指定校区内だったので。
-
試験の有無なし
投稿者ID:915083人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子どもは、毎日楽しく学校へ通っています。校風がのびのびしているので、子どもが子供らしくいられる環境で、良いと思います。
【方針・理念】
子ども一人一人の個性を大切にして下さると感じます。先生方の対応が、とても丁寧だと思います。担任の先生はもちろん、担任の先生ではなくても、子どもの事をよくみて下さい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
いろんな面で良くも悪くも時が止まっているような学校のイメージでしょうか。正直いいなあと思うのは広い運動場でのびのびと動き回っている子供たちをみるときくらいですかねぇ。
【方針・理念】
特にこれといったのはないです。わりと校長先生が変わるサイクルが早いのではっきり言って方針とか理念とかはあまり印象に...
続きを読む
薬円台小学校の近隣の小学校の評判
薬円台南小学校
(千葉県・公立)
-
明るく、とても楽しい学校
5
保護者|2018年
習志野台第一小学校
(千葉県・公立)
-
この小学校に入って良かったです。
5
保護者|2013年
習志野台第二小学校
(千葉県・公立)
-
勉強と体力作りに取り組んだ学校
5
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
千葉県船橋市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 薬円台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細