みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 塚田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
PTAは政治的な色彩が強い
2019年09月投稿
- 1.0
[方針・理念 -| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 1| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価児童のいじめは、ほとんどありませんが、保護者どうしのいじめがとにかく酷い。私自身、子供の二つ上の学年の保護者から本当に酷い仕打ちを受けました。
-
授業先生方は若くてバイタリティ溢れる先生が多く、
授業も充実してると思います。 -
施設・セキュリティ施設は古いけど、悪くはないです。
-
アクセス・立地住宅街なので、特に立地に関しては不満はないかな。ただ、学校の最寄り駅近くには怪しいバーがあるので、駅近くの治安は微妙です。
-
保護者関係(PTA)この学校のPTA役員は、強制ですが、引き受けるとかなり厄介です。理由としては保護者の中に権力欲が異常に強い人間が在席しており、かなり政治的要素が強いです。権力闘争が日常茶飯事で、出る杭は打たれると言っても過言ではありません。おとなしく静観することがベストです。私も子供が在学してる間はうつ病になりかけました。卒業して今は毎日本当に穏やかに過ごしてます。
-
イベント学校のイベントについてはまあまあ充実してます。
マラソン大会も近隣の公園で開催されるので、とても良い。
投稿者ID:5407418人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
全くもってすばらしい。子どもを通わせていて安心して任せられるし、子供も楽しく学び、過ごせる学校である。
【方針・理念】
しっかりしていてよい。子供の成長に必要なことを、よく考えて教えてくれていると思う。
【授業】
子供の学力は着実に身についている。それに、それが無理のないかたちで進められている。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
児童のいじめは、ほとんどありませんが、保護者どうしのいじめがとにかく酷い。私自身、子供の二つ上の学年の保護者から本当に酷い仕打ちを受けました。
【授業】
先生方は若くてバイタリティ溢れる先生が多く、
授業も充実してると思います。
【施設・セキュリティ】
施設は古いけど、悪くはないです。
【アク...
続きを読む
塚田小学校の近隣の小学校の評判
行田東小学校
(千葉県・公立)
-
公立の小学校なので、選べませんでした。
3
保護者|2007年以前
法典西小学校
(千葉県・公立)
-
結構楽しくやれる小学校
5
保護者|2018年
行田西小学校
(千葉県・公立)
-
環境も良く、発達障害に対して理解がある。
4
保護者|2018年
法典小学校
(千葉県・公立)
-
元気で楽しい学校です。
5
保護者|2012年
夏見台小学校
(千葉県・公立)
-
さくらがきれいな清潔感ある学校
5
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
千葉県船橋市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 塚田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細