みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 富美浜小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
いきいきしています
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い小学校だと思います。いじめについては積極的にアンケートなどをしており、一年を通して親も楽しめるイベントがあります。
-
方針・理念校長の教育方針がきちんと親に伝わっているし、あいさつを重点的にさせるなど、校長自らが積極的に関わっています
-
授業全員が楽しく発言できるように、工夫してくれています。補助の先生も付けることがクラスによってあるようです。
-
先生親の不満もきちんと聞いており、改善もされているので信頼できる先生だと思います。子どもの悩みも聞いてくれており、勉強だけでなく精神面でのサポートも助かっています。
-
施設・セキュリティ耐震工事はされていますので、あまり心配はしていませんが外部の人が簡単に入れるのでセキュリティ面が不安です。
-
アクセス・立地学区が広いので、遠い家の子もいますが、町内の方が見回りをして下さり協力的なので少しは安心です
-
保護者関係(PTA)役員になってもきちんと仕事をしない人が稀にいるので、周りの人に迷惑になるのが欠点です
-
イベント音楽発表会とフェスティバルが秋にあり、とても楽しいです。遠足や町探検など、充実しています
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスが取れている献立です
-
費用積立があるので高学年は高いと思います。
入学について-
志望動機学校の指定校区内のため
-
試験の有無なし
投稿者ID:55027
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学区が広く人数は多いですが、のびのびと過ごせるよい学校だと思います。あいさつがきちんと身についています。積極的に改善が行われているような印象です。毎年クラス替えがあり、お友達との出会いが多くよいと思います。
【先生】
ベテランの先生は頼もしいですし、新任の先生には初任者指導の先生がしっかりついてく...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【方針・理念】
学校方針には満足しておりますが、
部活動やクラブ活動が少ないのがやや不満。
【授業】
授業に関しては担任にもよるが、
基本的に個々の相談に親身に乗ってくれたりなど
良い環境だと感じています。
【先生】
担任教師により
当たりハズレが多い。
また、体罰教師に対しての指導も甘い。
【施設・セキュ...
続きを読む
富美浜小学校の近隣の小学校の評判
福栄小学校
(千葉県・公立)
-
少人数で色々大変ですが頑張って下さい
3
保護者|2016年
北部小学校
(千葉県・公立)
-
あまり目が行き届いてはいないかな
2
保護者|2017年
南行徳小学校
(千葉県・公立)
-
いじめが異次元。お勧めしません
1
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
千葉県市川市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 富美浜小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細