みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 大和田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
明るい未来
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生には後半恵まれていて、いまとても楽しいと子供が毎日喜んでいる。このまま卒業まで同じ先生でいってもらいたい。
-
方針・理念挨拶など、子供達に基本的な習慣を身につけさせることに力を入れていることとても良いことだと思う。
-
授業今はとても良い環境で授業も受けているようなので、安心している。
-
施設・セキュリティ今現在、隣に建設中の工事の事故があり、生徒へ影響がないか不安はある。
-
アクセス・立地駅からも、家からも行きやすい場所にある。行事などの度に行くので助かる。
-
保護者関係(PTA)とても熱心に取り組んでいると思う。自分ではやれない仕事を率先してやってくれているので有難い。
-
イベント子供達が喜ぶような内容の行事が沢山あるので、親も楽しいし、協力したいと思う。
投稿者ID:2371561人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
各学年3クラスです。(4年のみ2クラス)
落ち着いた、いい学校だと思います。
生活レベルが高い地域なので、あまり変な(と言ってはいけないですが)保護者はいないように見えます。
子どもたちはどちらかというとおとなしいかな?
いろんなイベントがあるので、楽しんでいます。
2月の終わりに、隣の市川市文化会...
続きを読む
大和田小学校の近隣の小学校の評判
鶴指小学校
(千葉県・公立)
-
良いところもあれば悪いところもある
4
保護者|2018年
稲荷木小学校
(千葉県・公立)
-
この学校でよかった。
5
保護者|2014年
平田小学校
(千葉県・公立)
-
他に選択肢があるならば、勧めません。
2
保護者|2016年
宮田小学校
(千葉県・公立)
-
いじめや学習に遅れる児童ができにくいです
5
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
千葉県市川市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 大和田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細