みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 海浜打瀬小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
チャンチャン・コール
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても良い学校です。都市計画に基づいて作られた学校なので、全体的にきれいで新しいです。また、壁を取り払った実験的な教室になっていて、オープンな環境です。
-
方針・理念学年を超えた交流を大事にしています。生徒数が多いのですが、横、縦の交流をつうじて、人間関係を学んでいます。
-
授業オープンな教室なので、隣の授業の状況がわかり、クラス間の格差がありません。
-
先生学習については可もなく不可もなし。ただ、生徒の悩みや、クラスメート間のもめ事については、真摯に向き合ってくれます。
-
アクセス・立地マンション待ちの真ん中で、きわめて通いやすいです。住民が多いので、しっかり監視できます。
-
保護者関係(PTA)生活水準のたかいまちなので、ヘンな大人は基本的にいないです。大人同士の関係も良好と思います。
-
イベントサンタイムの交流、学年を超えたフレンド活動、校外活動など、とても活発です。子供たちは楽しみにしていますよ。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供にはもったいないほどの豊富なメニュー
-
費用気にしたことないです。普通です。
入学について-
志望動機特になし。学区にあるから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:914507人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
教室と廊下の間に壁やドアがなく、開かれた空間で学習が出来ます。また、保護者に対してもオープンで、いつでも授業見学OKな学校ですので、気軽に子供の様子を見に行くことができます。全体的に伸び伸びした雰囲気で、若い先生が多く活気に溢れています。子供たちと校長先生が気さくに会話しているのをよくお見かけします...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
理念が明確、生徒数も多くて良いと思います。マラソン大会がないのと、通知表の基準がさっぱりわからないのは、不満です。
【方針・理念】
まあ、はっきりしてますから。シンプルで良いです。それなりにいじめもないし。いいですよ
【授業】
授業はまあまあ。はやくもなく、遅くもなく。ただ、ゆとり教育の脱却をは...
続きを読む
海浜打瀬小学校の近隣の小学校の評判
打瀬小学校
(千葉県・公立)
-
良くも悪くも公立は公立
3
保護者|2017年
幕張南小学校
(千葉県・公立)
-
自由な雰囲気で、伸び伸びと育つ公立小学校
4
保護者|2016年
真砂西小学校
(千葉県・公立)
-
みんなで仲良くとう言う感じの学校です。
3
保護者|2016年
磯辺小学校
(千葉県・公立)
-
ほのぼのしている小学校
4
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
千葉県千葉市美浜区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 海浜打瀬小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細