みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 小中台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
子どもの自主性を重んじています。
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価運動会や全校遠足などのイベントでは、6年生が中心になって子どもたちの自主性を大切にしながら進めてるようです。
-
方針・理念教育理念がしっかりしています。年に1度学校経営説明会があり、保護者に伝える機会を設けているところもいいと思います。
-
授業3年生からは音楽、4年生からは理科に専任の先生がついていて、しっかりと指導してくれます。また、担任以外にも先生が一人ついて、授業中に取りこぼしの無いようにみてくれる授業もあるようです。
-
先生適度な量の宿題には満足しています。授業も、子どもたちが興味を持てるような工夫をしてくださっています。
-
アクセス・立地住宅地にあるため通いやすいですが、駅が近く、バス通りにも面しているので、交通量が多く、事故が心配です。
-
保護者関係(PTA)ここ数年で活動が簡素化され、また、役員だけの負担が大きくならないよう、PTA会員全員で少しずつ役目を負うスタイルに変わっていっています。
-
イベント遠出の遠足(社会科見学)に加え、近場の社会科見学も年に何度かあります。徒歩20分程度の消防署見学や、近くのスーパーのバックヤード見学など。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バラエティに富んだメニューで、献立表にはそのメニューに関するコラムなどもあり、とてもよいと思います。
-
費用公立の小学校としては普通だと思います。
入学について-
志望動機数年前に指定鉱区ではなくなりましたが、上の子が通っていて満足していたため下の子も学区外で通わせています。
-
試験の有無なし
投稿者ID:906173人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
運動会や全校遠足などのイベントでは、6年生が中心になって子どもたちの自主性を大切にしながら進めてるようです。
【方針・理念】
教育理念がしっかりしています。年に1度学校経営説明会があり、保護者に伝える機会を設けているところもいいと思います。
【授業】
3年生からは音楽、4年生からは理科に専任の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
総合的に良い学校です。特にスポーツには力を入れており、スポーツテストの平均点も高いです。校長もしっかりとしています。
【方針・理念】
教育理念は存じ上げませんが、スポーツを通じて心身の育成に努めており、それなりの成果も上げていますね。
【授業】
生徒数が多いので、大変だと思いますが、先生が工夫し...
続きを読む
小中台小学校の近隣の小学校の評判
稲丘小学校
(千葉県・公立)
-
安心して子供を通わせられる落ち着いた学校
5
保護者|2018年
稲毛小学校
(千葉県・公立)
-
歴史と伝統があり、とても良い小学校です
5
保護者|2015年
柏台小学校
(千葉県・公立)
-
友達の名前をすぐ全員覚えられる
3
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
千葉県千葉市稲毛区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 小中台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細