みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 小中台南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
団地の中の小学校です
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価設備もそんなに古くなく、良い小学校だと思います。運動会も地域と一体になって行われています。何より、通学時間が短いのが良いです。ただ、統廃合されるのが心配です。
-
方針・理念不登校といった話題を聞いたことがないことから良いのではないかと考えます。最近はやりかどうかわかりませんが、女性の校長先生です。
-
授業授業参観に行っても特に気になることはありません。また、全学年一斉の校外学習も行われているようです。体験学習もあるようです。
-
先生いつも夜遅くまで教室の電気がついていることがあります。小学校の先生方は、教育委員会と生徒の親に挟まれてたいへんなんだなあと感じます。
-
施設・セキュリティ見守り隊が組織されており、子供の通学に心配はありません。トイレなども破壊されておらず良いのではないでしょうか?
-
アクセス・立地駅からは遠いものの、バス路線が整備されています。また、団地の真ん中にあり、日中は人の行き来が多いので良いと思います。
-
保護者関係(PTA)妻がPTAの役員をしていますが、活動は活発なようです。ただ、お祭りのたぐいは、小学校の歴史が近隣の小学校と比べて浅いので少ないように感じます。
-
イベント宿泊体験や工場見学等いろいろとあるようです。それなりに充実しているものと考えます。運動会も地域と一体になって行われています。
小学校について-
登下校方法登下校ともに個人、個人です。ただ、見守り隊の方々がおられます。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細妻は、献立を見て家での食事メニューを調整していました。
-
費用特別な支出はありません。
入学について-
志望動機指定学区のため、通学させました。
-
試験の有無なし
投稿者ID:305806人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
設備もそんなに古くなく、良い小学校だと思います。運動会も地域と一体になって行われています。何より、通学時間が短いのが良いです。ただ、統廃合されるのが心配です。
【方針・理念】
不登校といった話題を聞いたことがないことから良いのではないかと考えます。最近はやりかどうかわかりませんが、女性の校長先生で...
続きを読む
小中台南小学校の近隣の小学校の評判
稲毛小学校
(千葉県・公立)
-
歴史と伝統があり、とても良い小学校です
5
保護者|2015年
朝日ケ丘小学校
(千葉県・公立)
-
生徒の数が圧倒的に少ない。
4
保護者|2011年度
おすすめのコンテンツ
千葉県千葉市稲毛区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 小中台南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細