みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> こてはし台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
みんな仲良し
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価振り返ってみると、良い学校だと思います。生徒数が他校と比べて多い学校だったが、先生が個々の生徒をよく観察していた気がします。
-
方針・理念学校生活の中で協調性ばかりを強調していく校風ではなく、個人個人の個性を伸ばしていく方針のようで、実際に先生方の指導もそれに沿ったものでした。
-
授業クラスの人数など極々普通だと思います。ただ、何か問題が発生したときには、スピード感をもって副担任などを置いたりと対応が速かった。
-
先生生徒数が他校と比べて多い学校でしたが、自分の子供の担任の先生は一人ひとりに対して的確な指導をしていました。
-
施設・セキュリティ体育館の耐震補強の工事がやっと終わったところを見ると、若干、施設の補修が遅れているのかな。と思います。
-
アクセス・立地団地の中心にある小学校なので、アクセスには何ら問題はなかったと思います。ただ、逆に団地の中なので、駐車スペースなどは皆無で、イベント時には近隣住民とのトラブルも散見された。
-
保護者関係(PTA)PTA主催のお祭りや子どもも参加できる行事を1年の中に数回行っていました。頻度としては適正だと思いますし、先生方とのコミュニケーションも良好。
-
イベントそんなに多くの学内イベントは行っていなかった気がします。ただ、町探検などを行うと、地域が一体となり協力してくれていたので、子どもも親も安心して楽しめていました。
小学校について-
登下校方法登下校とも基本的に自由
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細献立を見ると美味しそうなラインナップでした
-
費用他の学校と変わりなく妥当
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったので。
-
試験の有無なし
投稿者ID:32903
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
こてはし台小学校の近隣の小学校の評判
西志津小学校
(千葉県・公立)
-
文武両道!陸上と読書が活発
4
保護者|2011年
勝田台小学校
(千葉県・公立)
-
バランス良く学び、元気いっぱいな小学校
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
千葉県千葉市花見川区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> こてはし台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細