みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 星久喜小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
年々劣化が進んでいるような
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ごく普通の公立小学校ですが、この時代、それは貴重なことかもしれません。敷地は、片側が大きな自然公園、もう片側は高速道路に接しています。千葉市内でも落ち着いた地区でしたが、新興住宅地ができたこ頃から、PTAの雰囲気が変わってきたように思います。
-
方針・理念数年おきの転勤で入れ替わる標準的な公立小学校の教員体制ですから、特に言うべきことはありません。
-
授業ごく普通の公立小学校の授業ですが、教員の資質によっては差が出ているかもしれません。参観日以外見ないのでわかりませんが・・。
-
先生年度内に2回担任が替わったとき、児童たちは、どう感じていたのでしょうか。
-
アクセス・立地大きな自然公園に隣接していることを生かし、新入生を上級生がエスコートする遠足などがあります。
-
保護者関係(PTA)文化祭でのPTAバザーや屋台など、熱心に活動しています。しかし、平日の作業が多いことから、仕事を持つ親にとっては活動参加は難しいです。
-
イベントごく標準的に季節の行事が行われています。運動会では、組体操と騎馬戦があるなど、伝統を感じさせる部分があります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細給食センターからのメニューです。栄養はともかく、メニューの取り合わせに疑問を感じることがあります。
-
費用他の公立小学校比較して標準的と思います
入学について-
志望動機学区内に居住していたため
-
試験の有無なし
投稿者ID:926711人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
ごく普通の公立小学校ですが、この時代、それは貴重なことかもしれません。敷地は、片側が大きな自然公園、もう片側は高速道路に接しています。千葉市内でも落ち着いた地区でしたが、新興住宅地ができたこ頃から、PTAの雰囲気が変わってきたように思います。
【方針・理念】
数年おきの転勤で入れ替わる標準的な公立...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
担任が酷い。好調先生は元気な方で楽しく手をふっていますが、担任の先生は冷たいです。子供によると、授業中に他クラスから担任教師のどなり声が聞こえるそうです。怪我をした際の保険担当の先生の対応は非常によかったです。
【方針・理念】
先生により言っている事が違う。
【授業】
担任により当たり外れが...
続きを読む
星久喜小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
千葉県千葉市中央区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 星久喜小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細