みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 宮崎小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
マンモス校でごみごみしています
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価千葉で(恐らく全国でも)有数のマンモス校で、この少子化の時代に5クラスまである学年が半分以上、それだけ地の利はいい訳ですがとにかく設備が追い付かず子供たちは不便な思いをして学校生活を送っています。
-
方針・理念校長先生が立派な方が多いので良い理念があると言えると思いますが、常に2年交代なので、少しずつブレていきます。
-
授業児童数が大変多いので、国の基準に従った最低基準は満たしていると思いますが、とても地方の少人数校のようなきめ細かい児童一人一人への気配りは期待できません。
-
先生ベテランの先生は良いですが、若い先生は学級運営に不安がある場合があります。どの先生に当たるか運次第という感じです。
-
アクセス・立地周りが住宅地で、駅からも近く立地の良さは非常にあると思います。それがために近年児童数が急増してパンク状態になっている訳ですが。
-
保護者関係(PTA)どこでも同じだと思いますが、PTA役員になろうとする人はごく少数、大抵は抽選(くじ)で決めている状態です。
-
イベント市内の他の学校と同様の行事が行われています。昔のような修学旅行が無く、県内に2泊3日で課外活動に行くだけというのが可哀想です。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細献立表を見るとバランスのとれた献立でした。
-
費用費用自体も、ほかの学校と変わりはなく、普通です。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:908141人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
生徒が活き活きとしていて礼儀正しい。しつけが行き届いていて、学校でよく指導がなされている賜物と思います。
【方針・理念】
今できることを一生懸命にやろうというスローガンのもと、授業だけではなく、行事にも全力投球している姿が印象的です。
【授業】
先生は授業に工夫をしてわかりやすい内容で子供たちも...
続きを読む
宮崎小学校の近隣の小学校の評判
蘇我小学校
(千葉県・公立)
-
教師の出来のバランスが悪い。
4
保護者|2011年
星久喜小学校
(千葉県・公立)
-
みんな元気満々ですごく楽しそうで仲が良い
4
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
千葉県千葉市中央区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 宮崎小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細