みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 月の輪小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
トラブルがものすごく多くて、迷惑な学校
2022年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 2| 授業 5| 先生 1| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) -| イベント -]-
総合評価とても満足していますが、少しだけ不満があります。
1つ目。たまに変な先生がいる。ふざけている先生がいるので気を付けて。
2つ目。プールの着替える部屋がせまいらしいです。
最近はコロナなので課外授業とかは全くしません。
パソコンをよく使うので、パソコンやってほしいなあって人に向いている学校だと思います。
-
方針・理念私にとってはあんまり良くないと感じています。
先生の説明がてきとうなことがたまにあって、ちょっと心配ですね。 -
授業まあ、勉強はしっかり教えているようなので安心です。
-
先生先生マジでやばい人います。相談はあまり乗ってくれないそうですよ。
-
アクセス・立地これは安心できます。
小学校について-
登下校方法集団登校
-
給食の有無あり
-
給食の詳細アレルギーがあるこどもは必要に応じてお弁当を持ってくることが許可されています。
入学について-
志望動機家から近かったのでこの学校を選びました。
進路について-
進学先市内の中学校
-
進学先を選んだ理由ほとんどの人が市内の中学校に行くため。市内の中学校の環境や評判も悪くなかったので、家から近い公立の中学校に進学を決めました。
投稿者ID:8398435人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
新校舎でオール電化の学校です。駅にも近いです。近くに高校が有り、交流も盛んです。良い学校です。
先生方と生徒の距離感も近く、楽しそうに活動している生徒を見かけます。子どもたちから挨拶をしてきます。
【方針・理念】
先生方がしっかりしています。子どもたちを気にかけているのが良くわかります。
【授業...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
地域ボランティアさんやPTAの連携も取れており、安全で明るくよい学校だと思います。授業もきちんとすすめられていると思います。
【方針・理念】
学校の方針がしっかりしていると思います。校長先生が先頭に立って、子供たちによく話しかけてくれていると思います。
【授業】
置いてきぼりになる子供の出ないよ...
続きを読む
月の輪小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
埼玉県比企郡滑川町の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 月の輪小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細