みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 武蔵台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
自然いっぱいの環境が特徴です
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自然いっぱいの環境が良い学校だと思います。人数が少ないので学年問わずみんな仲良く遊んでると思います。
-
方針・理念挨拶などのマナーに関した事が多く大切な事を教えてくれる。みんな挨拶をしっかりできるようになっています。
-
授業人数が少ないので良いところと悪いところがある気がする。補習をしてくれるのはすごく助かります。
-
先生先生によってクラスの雰囲気が全然変わるので良いのか悪いのかわからないがみんな仲良しだと思う。
-
施設・セキュリティ校舎は耐久工事をしたばかりなので安心です。掃除にも力をいれてるので綺麗です。後ろの山が虫が多いので夏は大変です。
-
アクセス・立地駅から遠いのと坂の上にあるので立地が良いとは言えないが見晴らしなどはいい。車もそんなに多くないので安全性は高いです。
-
保護者関係(PTA)保護者の人数も少ないので行事などの手伝いも多いので大変なことは多いと思う。でもしっかり子供の事を把握できると思います。
-
イベント他と変わらないくらいの量とイベントだと思う。学校解放は多いかなと思います。
小学校について-
登下校方法集団登校です。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細普通に美味しい
-
費用普通だと思います。高くもないかな。
入学について-
志望動機学校のしていくないだったから
-
試験の有無なし
投稿者ID:139809
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
武蔵台小学校の近隣の小学校の評判
美杉台小学校
(埼玉県・公立)
-
縦学年でのつながりがあります。
3
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
埼玉県日高市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 武蔵台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細