みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> ふじみ野小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
児童が多いのが特徴です
2016年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価児童が多く、学校もかなり大きいので賑やかです。近くに駅が有り、大きいタワーマンションが多いので都会ですね。
-
方針・理念まあまあ良い感じですね。
-
授業主にプリントが多いです。
-
先生最近は、当たりの先生が多くなってます。校長先生もですね。
-
施設・セキュリティ校舎も校庭も広いのが特徴です。
-
アクセス・立地立地は駅に近いのでかなり都会の小学校です。
-
保護者関係(PTA)かなり積極的ですね。
-
イベント4色対抗なのでかなり盛り上がります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみです。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細かなり美味しいそうです。
-
費用他の小学校がどうなのか知らないので、評価できません。
進路について-
進学先勝瀬中
-
進学先を選んだ理由小学校の友達と一緒だからと言っています。
投稿者ID:1893498人中6人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
児童が多く、学校もかなり大きいので賑やかです。近くに駅が有り、大きいタワーマンションが多いので都会ですね。
【方針・理念】
まあまあ良い感じですね。
【授業】
主にプリントが多いです。
【先生】
最近は、当たりの先生が多くなってます。校長先生もですね。
【施設・セキュリティ】
校舎も校庭も広...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
学級担任による差が大きい。面倒見の良い先生のクラスにならなかった場合の残念感を払拭できるような先生の力量を感じられないことが多々あった。
【方針・理念】
理想的な教育目標を掲げていることは良いことだが、生徒がついていけてないのが実情。ニコニコ挨拶運動は、以前から取り組んでいても、児童に気持ちの良い...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
埼玉県富士見市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> ふじみ野小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細