みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 新開小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2007年以前入学
特記すべき点もなく、一般的な小学校。
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が卒業して何年か経つが、公立の小学校なので一般的だったと思う。 生徒数は各学年2~3クラス。市内でもあまり良い印象の学校ではなく、学習面などでは色々な取り組みがあるものの、全体的には高レベルにはならず、過去には学級崩壊などの言葉も存在した時期もあった。近年は、そういった問題もあって私立中学へ進学していく 生徒も多いようだ。
-
方針・理念あいさつなどの基本的な指導はしているものの、生徒に指導しているにもかかわらず、ろくにあいさつのできない教員もいる。それは、学区内の中学校でもそうであって、なんのためのあいさつ指導なのか疑問に思う。
-
授業公立なので、特にこれといったものはないと思う。 授業の進み具合、完成度はクラスの担任の先生にもよってくる。
-
施設・セキュリティ校内はわりときれいに清掃してあり、トイレなども清潔にしてある。耐震改修もされているので、その点では安心。
-
アクセス・立地住宅街にあるが、高台にあるような土地に校舎があるのでところどころにアップダウンがある。通学路の一部は、学校から少し距離があるので、新入生などは他の地域よりも保護者のフォローが必要。
-
保護者関係(PTA)数年前までは、長期在籍したPTA会長の独断や独裁的な行動の下、良い点もあったとは思うが、活動が色々と強制されることが多く、保護者はとても苦痛に感じていたと思う。現在は、だいぶ緩和されているように話を聞くが、市内の他の小学校の中で一番異質な印象が持たれているようだ。
-
イベント年間を通して一般的なイベント。秋の全校生徒による合唱祭はなかなか面白く、保護者も楽しみにしている行事の一つではないかと思う。
小学校について-
登下校方法公立、学区内通学であり、徒歩通学。
投稿者ID:3075972人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
子供が卒業して何年か経つが、公立の小学校なので一般的だったと思う。 生徒数は各学年2~3クラス。市内でもあまり良い印象の学校ではなく、学習面などでは色々な取り組みがあるものの、全体的には高レベルにはならず、過去には学級崩壊などの言葉も存在した時期もあった。近年は、そういった問題もあって私立中学へ進学...
続きを読む
新開小学校の近隣の小学校の評判
新座小学校
(埼玉県・公立)
-
学校環境◎。先生も子どもも元気いっぱい。
5
保護者|2015年
野火止小学校
(埼玉県・公立)
-
駅近でノンビリした小学校
3
保護者|2012年
東野小学校
(埼玉県・公立)
-
可もなく不可もなく、普通の小学校
3
保護者|2016年
東北小学校
(埼玉県・公立)
-
駅からも近く豊かな環境に恵まれた学校です
4
保護者|2009年
おすすめのコンテンツ
埼玉県新座市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 新開小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細